西地区新人大会

西地区の新人大会があり初戦の相手は寝屋川高校でした。

出足から思うようにシュートが決まらず、少しずつですが相手にリードを許していきます。
ある程度感覚が戻ったのか、シュートも決まり始めましたが、いつもの悪い癖でディフェンスリバウンドの意識が足らずセカンドチャンスを与えてしまい簡単な得点を与えてしまいます。

後半に入っても最初のほうは点差を広げられずついていきましたが、また再びシュートが思うように決まらずその焦りからかファールも増えてしまいドンドンと相手のペースに流されてしまいました。

最後まであきらめず追いかけましたが、やはりこの場面でも焦りからかいつものシュートが入らず、またリバウンドがなかなか全員で共有できていなく負けてしまいました。

公立校大会では1点差で勝った相手だけに余計悔しい思いがありました。 また年末の強化試合等では良かったプレーも思うように行かなかったり、やはり出足の展開次第ではその後がまた変わっていた可能性もあるかとなかなか悔いの残る試合でした。

しっかりとこの試合の反省を今まで以上に次につなげるように、また細かい部分からやり直し、さらにはまだまだレベルアップできることもあり、レベルアップしないと同じようなことが起こる可能性もあります。

またイチからしっかりと自分たちのプレーを見直し練習に励みたいと思います。