大阪総体予選 1回戦

日曜日に大阪総体予選の1回戦があり、対戦相手は精華高校でした。

序盤は緊張のせいか中々シュートが決まらずリズムに乗り切れない展開でしたが、ここ最近の練習試合でもできていたDFとリバウンドの部分で我慢ができ、同点のまま前半が終了しました。
後半から少しずつシュートも入りだしますが、相手のシュートも決まりだし2〜3点差のまま試合は進みます。 第3ピリオド終盤から少しずついい流れが生まれ始め、第4ピリオド途中にようやく3ポイントやDFからの速攻でリズムに乗ることができ、一時は12点差までリードを広げることができました。 その後相手の反撃にあいますが、なんとか踏ん張りきり勝つことができました。  お互いに中々流れに乗り切れない展開でしたが、旭にとっての唯一のチャンスの時間帯をしっかりとモノにできた結果であったと思います。

苦しい試合でしたが、最後まで集中してプレーすることできました。 対戦相手も点差が開いても最後まで諦めずに闘うなど、見習うべき部分はたくさんありました。
簡単なシュートを外したり小さなミスはまだまだありますが、試合全体でみると以前よりはかなり成長していると感じました。  40分通してしっかりとシュートまでいくことや、DFではリバウンドまでやり切ることなどその辺りが勝つことができた大きな要因かと思います。

この調子で次は土曜日に2回戦があります。 また同じように40間分集中して頑張りたいです。
旭ー精華  51ー44

練習試合 vs枚方津田・大手前

日曜日に枚方津田高校と大手前高校と公式戦前最後の練習試合をしました。

いつものようにハーフゲームでまわし、まずは大手前高校と対戦しました。
序盤からミスなくシュートまで持っていくことができ、コツコツと得点を重ねていきます。 DFでもまだまだやられそうな場面はありますが、なんとか要所を抑えつつ、またリバウンドをしっかりと抑えていきます。  大きな波こそありませんでしたが、そのまま少しずつリードを広げ勝つことができました。
公式戦が近いせいかいい緊張感を持ってプレーできていたと思います。

次は枚方津田高校と対戦しました。 この試合も先ほどからのいい緊張感を持って入りましたが、少し緊張感がほぐれたせいか、小さなミスが出始めてしまいましたが、DFでなんとか踏ん張ることができ、中盤あたりからようやく速攻も出始め速い展開からの得点も見られました。 そのまま終盤まで進み勝つことができました。

まだまだ不安な部分はありますが、新人戦から比べれば成長している部分もたくさんあります。 公式戦まであと少し、まずは体調を万全にし、チーム一丸となって試合に挑みたいと思います。

練習試合 vs清明学院・金光大阪

またまた更新が遅くなりましたが、先週の日曜日に清明学院と金光大阪と練習試合をしました。

まずは金光大阪と対戦しました。 先週も戦っている相手でしたが、この日は序盤から相手のシュートがよく決まり、逆に旭のオフェンスが中々うまくいかずに苦しい展開でした。  また小さなミスも多くいつもの悪いパターンが多く見られました。 途中からなんとかDFからいい流れを作り点差を詰めますが、あと一歩届かず負けてしまいました。 
悪いなりにももう少し工夫することや、その中でしっかりと丁寧にプレーすることなど、まだまだ足りない部分が多く実感できた試合でした。

次は清明学院と対戦しました。 相手がキッチリと丁寧に攻めてくるのに対して中々我慢できず、押し込まれる場面が多くありました。 またDFのプレッシャーも強く、中々スキをつくことができませんでした。
徐々に慣れてきたように思いましたが、中々点差を詰めるまではいかず、そのまま負けてしまいました。  
こちらがプレッシャーをかけても、相手は落ち着いてプレーする部分は見習うべきものがありました。 

以前に比べてもいい部分が見られるようにはなってきています。 しかしやはり最後は自分たちの小さなミスや繰り返しのミスからリズムを崩してしまいます。
試合まであと少し、一つでもそういったミスを減らせるようにまた頑張りたいです。

練習試合 vs清水谷・金光大阪

更新が遅くなりましたが、先週の日曜日に清水谷高校と金光大阪高校と練習試合をしました。

ハーフゲームでまわし、初戦は清水谷と試合をしました。 序盤から相手のシュートを抑えきれず、ジワジワと点差を離されてしまいます。 ようやく旭のシュートが入りだしなんとか点差を詰めていきますが、最後の一押しが足らず最後まで追いつけずに負けてしまいました。 途中はDFも機能し、いいリズムもありました。 それだけに悪い時間にどれだけ我慢できるかが課題となりました。

次は金光大阪と対戦でした。 先ほどとは違い、序盤からリードをする展開でした。 その後もメンバーチェンジをしても流れを渡さず、押し込まれる時間帯もありましたが、なんとか我慢してそのまま勝つことができました。 この試合は特にDFが良かったので、そのリズムをOFにつなぐことができた試合でした。

まだまだOFの面、特に得点が取りきれない部分は課題ですが、前回よりも修正されていることや意識して攻めることができ始めてきました。 このまま少しでも前に進んで、公式戦を迎えてほしいと思います。

なお次の大会の対戦相手が決まり、初戦は精華高校と対戦することになりました。