今日が年内最後の練習でした。軽く練習をした後,恒例の体育館周りの大掃除をしました。
フリースローを外すと雑巾がけ1往復。全員が何度も往復していました。
男子がワックス掛けをしてくれたので,その間に体育館周りのゴミ拾いや,女子のクラブハウスの片付け,ボール磨きをしました。
最後はフリースロー大会をして,今年の練習は終了。新年は1月4日(木)スタート。1週間の冬休みです。
月別アーカイブ: 2017年12月
Bay Area Camp 3日目
Bay Area Camp 2日目
Bay Area Camp 2日目東和薬品RACTABドーム(なみはやドーム)会場に参加しました。
和歌山県立箕島高校,三重県立あけぼの学園高校,センター附属高校,西寝屋川高校,市岡高校と対戦しました。ゲームは市岡戦が10分×1で,他はハーフゲームです。
戦績は旭 15 – 33 箕島,旭 5 – 33 あけぼの学園,旭 10 – 22 センター附属,旭 26 – 35 西寝屋川,旭 6 – 16 市岡で,今日は全敗でした。
特に最初の2試合は大きな体育館に圧倒されたのか,普段の力を出せなかったようです。
第1ゲームの後,大阪医療福祉専門学校の先生や学生さんによる,身体のケアやストレッチの講習を受けました。また,捻挫などの故障者にテーピング等をしていただきました。
明日は,近大附属会場に参加します。
Bay Area Camp 1日目
クリスマスカップ2日目
クリスマスカップ1日目
新人大会
第65回大阪高等学校バスケットボール新人大会が1月8日(月・祝)から開催されます。
抽選の結果,旭高校女子バスケットボール部は1月8日(月)の1回戦で香里ヌヴェール学院高校と対戦することになりました。
会場は大阪市立西高校で,試合開始は11時10分からです。
詳しくはこちらをご覧ください。
新人大会に向けて,クリスマスカップや Bay Area Camp などで経験を積んで実力を付けてもらいたいと思います。
Bay Area Camp 2017
今年も冬休み恒例の Bay Area Camp (年末強化試合) に参加します。
当初は26日(火),27日(水)に参加する予定でしたが,急遽25日(月)の参加も決まりました。
25日(月)は泉尾高校会場で大阪国際大和田高校(10:15開始),登美丘高校(13:30開始),北千里高校(15:00開始),大阪教育センター附属高校(16:55開始)と対戦します。センター附属戦は10分×1で,他は10分×2のハーフゲームです。
26日(水)はなみはやドーム会場で,箕島高校(10:30開始),あけぼの学園(12:00開始)センター附属高校(14:05開始),西寝屋川高校(14:50),市岡高校(16:20開始)と対戦します。市岡戦が10分×1で,他はハーフゲームです。
27日(木)は近畿大学附属高校会場で,守山高校(10:15開始),近大附属高校(11:00開始),吹田高校(13:00開始),守山(14:55開始),近大附属(15:20開始),吹田(16:10開始)と対戦します。前半はハーフゲーム,後半は10分×1のゲームです。