「未分類」カテゴリーアーカイブ

新人戦報告

更新が遅くなりましたが、新人戦の結果を報告いたします。

2回戦(抽選の関係で2回戦となります)
旭ー北かわち皐が丘   70ー33 

3回戦
旭ー桜和  73ー41

4回戦
旭ー大阪桐蔭  41ー132

初戦と3回戦はともに同じような展開となりました。 出足からしっかりといきたいところでありましたが、寒さのせいか緊張のせいか動きも固く、また簡単なミスが続きリズムよくとはいきませんでした。
しかし、この冬で安定したDFの部分で簡単には得点を与えずにしっかりと我慢することができました。
徐々に得点を重ねていき、また相手に得点を許しても慌てずにしっかりと得点し返したり、また次のDFではしっかりと抑えることができました。

4回戦は全国大会常連の大阪桐蔭高校が相手でした。
出足から相手のプレッシャーにミスが続き、簡単に得点を与えてしまいます。 徐々にプレッシャーに慣れてきたものの、やはり実力の差が大きくリードを広げられてしまいます。 終盤まで得点差はどんどん広がっていきましたが、最後までしっかりと頑張りました。

負けてはしまいましたが、西地区では2年連続でベスト8に残ることができました。

中央大会決定戦
旭ー大阪高校  58ー98

出足から中々シュートか決まらず、リードを許していきます。 なんとか食らいついていきますが、相手のOFを中々とめることが出来ずにさらにリードが広がっていきます。 途中からしっかりと決め返していきますが、それでも相手の高確率の3Pが決まり、得点的にも精神的にも重くのしかかる展開となりました。

残念ながら中央大会には進めませんでした。 またこの敗戦を糧に、春の大会に向けてがんばりたいと思います。

合同連絡 守口第一中学校

昨年になりますが、12月28日守口第一中学校の皆さんが来校され合同練習をしました。

最初のウォーミングアップから旭高校のメニューを一緒に行いました。  高校生がある程度分かれて中学生と一緒に練習をし、わからないことがあればしっかりと教えてあげることができていたと思います。 
また中学生の皆さんも、普段自分たちも練習しているメニューと似ていることがあったり、また高校生からのアドバイスなどをしっかりと聞いてくれていたので皆さんとても上手に練習していたと思います。

最後は少しではありましたがゲームをして終りました。
守口第一中学校のみなさんありがとうございました。 また機会があれば一緒に練習しましょう!

中学生が帰った後は、簡単ではありましたが大掃除をして年内の活動は終了となりました。

〜追記〜
旭高校女子バスケットボール部では中学校との合同練習や練習試合を随時予定しております。
本校受験を考えている中学生がいるチームや興味のあるチームは是非一度ご連絡ください。

また個人的な体験や見学なども歓迎しております。 (個人的に参加の場合も、出来るだけ中学校の顧問の先生か保護者の方より連絡のほどお願いいたします。)

なお、試合や行事などでご希望の日程に添えない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

【連絡先】 旭高校 TEL 06-6951-3133

女子バスケットボール部 監督 寺田まで

クリスマスカップ、ベイエリアキャンプ

更新が遅くなりましたが、昨年12月23日に開催されたクリスマスカップに参加しました。

1回戦 vs門真なみはや  37-15
準決勝 vs関西創価    15-16
3位決定戦 vs 北かわち皐が丘 74-39

初戦は相変わらず少し硬さもありましたが、徐々にいつもの調子を取り戻し順調に勝つことができました。

しかし次の試合では、出足からなかなか思うようにいかず、自分たちのペースが作れませんでした。 なかなかシュートが入らず、どんどんと焦ってしまい余計にシュートが入らない流れになってしまいました。 なんとかDFで踏ん張って相手にも簡単な得点を許さない我慢比べとなりましたが、最後のあと1歩が届かず悔しい敗戦となってしまいました。

最終試合は、先程の敗戦から少し開き直ったのかまた自分たちのペースで試合を進めることができました。 途中で相手の押し返しもありましたが、出来る限り失点を最小限に抑え、得点はされるものの相手の流れには持っていかせず、この試合でもまたDFで踏ん張りながらようやく最後の方にはDFからの速攻の得点も少し出始め、終始リードをしたまま終えることができました。

昨年度の大会は優勝していたので2連覇を狙っていましたが、今年度は3位と言う結果で終りました。

接戦で負けた試合が非常に悔しかったですが、今まで僅差で負ける試合もあまりなかったので少し良い経験かなと言う部分も正直あります。 またこの経験を今後に生かしてほしいと思います。

12月25日から29日まで今年もベイエリアキャンプが開催され、旭高校は二日間参加しました。

26日
 対戦相手 天王寺高校、八尾高校、阪南大高校
      松江農林高校(島根県)
27日
 対戦相手 刀根山高校、泉北高校、
      名東高校(愛知県)、清林館高校(愛知県)

どの試合も一切の油断を許されない展開の試合ばかりで、また他府県とのチーム等の対戦があったりなど非常に充実した2日間でした。
また27日は旭高校会場として、朝早くから試合会場の準備をしたり、また着替え場所や昼食場所への誘導や終了後には片付けなど一日中がんばりました。

普段は練習試合や公式戦やカップ戦などで他校へ行くことが多いですが、なかなか自分の学校でコート2面分準備することがいかに大変かと言うことが経験できたかなと思います。 そういった準備の大切さなどもしっかりと考えながら、またいろんな機会があると思いますので他校へ行った際は感謝の気持ちも忘れずいてほしいです。

サンシャインカップ 初優勝!

更新が遅くなりましたが、11月19日、23日にサンシャインカップが開催されました。

初日はリーグ戦から始まり、鳳•清水谷•北かわち皐が丘と対戦しました。
公立校大会からの流れで、全体的に良いプレーも見られましたが、相変わらずの小さなミスが目立つ試合となりました。
鳳との試合は、DFはある程度できていたかなと思いましたが、なかなか得点が取れずロースコアの試合となり最後の後1歩が届かずでした。

清水谷との試合は、序盤から少しずつリードを広げる展開となりましたが、後半に相手の押し返しに対して少し引いてしまい、OFもDFもうまくいかない時間帯が多くリードを縮められましたが、前半のリードを何とか守りきりました。

皐が丘との試合は、旭が先手を取り少しではありましたがリードをしながら試合を進めていました。 あと1つこの攻撃が決まれば、またあと1つ相手の攻撃を止めればもう少しリードを広げれそうな場面が何回もありましたが、なかなか決めきることができずでしたが最後までリードを保つことができました。

また交流試合として泉尾工業とも対戦がありました。

2日目はトーナメント戦となり、まずは佐野高校と対戦しました。 相手がこの日のみのオープン参加だったため、交流戦となりました。 普段あまり試合に出れてない選手にもなるべく出場できるように調整しながら進みました。

次は泉尾工業と対戦しました。
出足はお互いに少し我慢比べのような展開となりました。 徐々に得点を重ねていき、またDFでも要所を抑えて少しずつリードを広げていきます。 何度か追いつかれそうな流れになりましたが、しっかりと振り切ることができ少しずつでしたがリードを広げて試合終了となりました。

最後の試合、決勝戦は花園と対戦しました。
一つ前の試合のいい流れが最初に出て、リードする展開となりました。 その後はリードを広げそうになると相手に詰められ、また我慢してリードをするといった一進一退の展開となりました。 残り1分ぐらいの時には10点ほどリードをしていましたが、相手の猛攻にあい3点差まで詰められましたが、ラストワンプレーを何とか守りきり、そのまま試合終了となりました。

サンシャインカップ初優勝となりました!

その後は3P大会•フリースロー大会と進み閉会式となりました。

2日間を通して、OF面では相変わらずのミスもありますが特にDF面の成長が感じられました。 簡単なファールやOFからの切り替えなど、少しずつではありますが選手自身で意識している部分がよく見られたと思います。 まだまだもっと伸びる部分でもあるので、またこれからも忘れずにプレーしてほしいです。



西地区公立校大会 報告

10月29日より計4日間にわたり、第37回西地区公立校大会が開催されました。

まずは予選リーグから始まり、1日目は守口東と枚方なぎさと対戦しました。
どちらの試合も初日だったせいか動きが固く、どうしても出足が悪いのが気になりました。 また徐々に良いプレーが増え始めリードを広げようとする場面でも、簡単に相手に得点を与えてしまうなど、細かいミスが逆に目立つ試合でした。 
2日目は門真なみはやと牧野と芦間と対戦しました。
門真なみはやと芦間の試合ではしっかりと自分たちのペースに持ち込み、ベンチメンバーが試合に出てからもそのままの流れで進み終始旭のペースだったかと思います。
牧野との試合は、逆にリードを許されたまま試合は進み、今度は逆に相手がメンバーを変えてもなかなか追いつくことができませんでした。
トータル3勝1敗で上位トーナメントへ進むことができました。

3日目からはトーナメント戦となり、初戦は桜宮高校と対戦でした。
序盤から相手のプレッシャーに押され、ボールを運ぶのに精一杯でした。 なんとかハーフまで進んでも中々いいシュートが打てずに点差を離される展開となりました。
その後は順位決定トーナメントとなり、咲やこのはなと対戦しました。
出足からどこかピリッとせず、得点をしてもすぐに簡単に返されたりと中々リズムが作れませんでした。 その後も悪い流れが続き相手にリードを保たれたまま試合は進み、追いつけずに終了となりました。

4日目、この日が最終戦となり枚方と対戦しました。
3日目の反省から、この日は丁寧にプレーが出来ていたと思います。 相手のプレッシャーにも落ち着いており、ボール運びでも大きなミスはありませんでした。 少しずつではありましたがリードを広げていき、相手の反撃もありましたがそのままリードを保って試合終了となりました。 4日間で一番出来が良かったかと思います。

最終順位は7位となりました。 試合終了後は、フリースロー大会がありました。 旭の選手は残念ながら最後まで残ることは出来ませんでした。

その後は閉会式があり、4日間にわたっておこなわれた西地区大会が終わりました。

公立校大会を実施するにあたり、様々な部分で動いてくださった先生方、また会場校として体育館を提供してくださった学校の先生方・生徒のみなさん、子供たちへの景品を提供してくださったスポーツショップの方々、本当にありがとうございました。 
こういった方々のおかげで成り立っていることを忘れずに、感謝を忘れずにまた頑張っていきます。

練習試合 vs枚方・西寝屋川

24日の日曜日、枚方高校と西寝屋川高校が来校され練習試合をしました。

この日は公式戦の後の最初の練習試合であり、またオープンキャンパス等でいつもより少し人数も少なかったので、色々なことを試したり普段あまり試合に出れない選手もいつもよりは多く出場することができました。

内容としては、公式戦後から取り組んでいることを中心に頑張りました。 まだまだ甘い部分もありますが、他校のチーム相手に練習出来たことが何よりよかったかなと思います。 しかし、その反面公式戦前からやってきたことが少し雑だったり忘れている部分もありました。 

なかなかすべてを完璧にとは難しいですが、場面場面での状況判断や次に何が起こるだろうといった予測するチカラをもっと付けてほしいと思います。 また新しいことに取り組みながらも今まで練習してきたことがいつでもできるような、しっかりとした土台を作っていきたいです。

大阪選手権大会

更新が遅くなりましたが、大阪選手権大会の報告です。

1回戦

対戦相手は松原高校でした。 序盤は緊張のせいか動きも固く、中々得点が伸び悩みましたが、DFはしっかりと抑えて得点を与えずに徐々にリズムを作っていきます。 その後も得点をコツコツと重ね、またDFでは要所を抑えてリードを広げていきます。
途中でメンバーチェンジをしてから相手の押し返しにあい、得点差を詰められる時間帯もありましたが、その後再びリードを広げて試合終了となりました。

この試合はOFがなかなか安定しない時間帯もありましたが、普段の練習試合で考えるとよく得点できたかと思います。 またDFは終始集中しており、しっかりとプレッシャーを与え続けられたかと思います。

2回戦

対戦相手は千里高校でした。 序盤から相手のプレッシャーに押され、中々気持ち良くOFが出来ませんでした。 DFでも外・中とバランスよく攻められるなど苦しい展開が続きます。 
なんとか得点をしてもすぐに返されたりと中々リズムに乗れずに時間は流れていきます。 途中でやっと得点を縮めるチャンスもありましたが、いつもの悪い癖で小さなミスやイージーシュートを落としたりと、逆にまたリードを広げられる展開となりました。

我慢して粘り強くプレーできた時間帯もありましたが、まだまだ甘い部分というか技術的な面や判断力など相手に比べて足りない部分が多かったと思います。

またこの経験を生かしてこれからも頑張りたいと思います。


練習試合 報告

更新が滞っており申し訳ありません。 またコツコツと頑張っていきたいと思います。

8月の練習試合をまとめて載せたいと思います。

8月3日、高石高校にお邪魔して強化試合に参加しました。 すべてハーフゲームで対戦順に、大阪女学院、星林(和歌山県)、桜塚、貝塚、高石高校と対戦しました。 対戦はありませんでしたが、あと鳳、八尾高校も参加していました。

18〜20日は旭が教員採用試験の会場のため、18日は大手前高校、19日は泉陽高校、20日は夕陽丘高校にそれぞれお邪魔しました。

夕陽丘高校では、試合が近かったこともあり最初は合同練習をさせてもらいました。 夕陽丘の生徒さんが丁寧に教えてくれたので、しっかりと意識して練習できました。

合宿 3日目

3日目です。 さすがに疲れが見えていますが、しっかりと朝ごはんは食べました。

最終日ということもあり、これまでのまとめを中心に練習しました。

練習後はしっかりと片付けをして、集合写真をとりました。

その後は宿へ戻り、順番にシャワーを浴びて昼食をとりました。

やはりカレーは人気だったのか、それともあとは帰るだけだったのか・・・ おかわりに行く人が少し多かったです。

今回は例年に比べ1日短く2泊3日でおこないました。 少し短い感じもありましたが、この暑さを考えるとちょうどよかったかもしれません。  短期間ではありましたが、また一段と成長してくれたと思います。
あとは旭に帰ってから、この合宿での練習が生きてくることを願っています。

 
合宿に伴い費用を負担してくださった保護者の方、また毎年支援金をいただいているOB会の皆様、本当にありがとうございました。顧問・スタッフ一同、心より御礼申しあげます。

まずは体の疲れをしっかりとり、またお盆休み明けの練習から頑張りましょう。 8月後半には公式戦があります。 またパワーアップした旭の力を出せるように頑張ります。

合宿 2日目

2日目の朝です。 何人かは眠たそうですが、体調不良の生徒はおらずしっかりと朝ごはんを食べました。

午前の練習は、基礎練習やアジリティトレーニングを中心に行いました。 比較的過ごしやすく、大阪に比べると涼しく何より湿度が低い感じがします。 風さえ吹けば、エアコン無しでも過ごせそうですが、やはり体育館の中までは厳しかったです。



午後からの練習も怪我や熱中症に気をつけて、水分補給や休憩をとりながら集中して頑張ります。

夕食です。 さすがに女子には多いと思いますが、みんなで協力してできるだけ残さずに食べました。

夜の練習の時も、外は比較的過ごしやすかったですが体育館は中々風が通らず厳しかったです。  施設の方のご厚意で、練習開始の少し前からエアコンをつけてもらい、開始の時には体育館内も涼しく、しっかり集中して練習を頑張りました。

練習後は少しだけですが花火をしてリフレッシュしました。