AUS 2025 Day 7 July 25


今日は花金です!Australiaでは、POETと呼んで学校や仕事を早々に切り上げるそうです。Pxxs Off Early because Tomorrow is Saturday!

午前中から一日、アボリジリニーの伝統芸能、Dot Paintingの実習を受けました。筆先、筆のお尻、ペン先、針の先端などに様々な色の絵の具をつけ、木製のブーメランの上に点を打ちながら象形的な模様を描いていきます。動物や植物などの民族的なデザインモデルを利用して描いてもいいし、自分の好きなように描いてもいい、と自由な発想に基づいた絵画の時間になりました。

生徒たちの飲み込みは非常に早く、生徒たちの芸術的な感性に担当のElectra先生は大変に感心されていました。お礼の品として、大阪城の木版画をプレゼントしたところ、大変に喜ばれました。

この時間は、落ち着いた空気で芸術作品の制作にとりくみ、まるで瞑想をしているように全員が集中して取り組んでいました。


明日からやっと土日を迎えます。私たち全員がアデレードで感じたのは、多文化尊重の文化が私たちを優しさで包んでくれていることです。

その感謝の気持ちをこめて、来週火曜日は、Celebration Dinnerで日本文化のグループ発表を行います。ホストファミリーを招待し、日頃お世話になっているホストファミリーや先生たちにありがとうの気持ちを伝える予定です。

旭生の「大阪人はやったるで!」精神を見せたいところ!ちょっとしたサプライズも用意しつつ。

 

(n. n) 今日はアボリジニの伝統的なブーメランに色を塗りました。色を塗る前に、アボリジニの歴史的な楽器や絵の意味を説明して下さりオーストラリアの歴史をより深く知ることが出来ました。一人一人が自分だけのブーメランを作ることが出来て良かったです。

(t.a) 今日はブーメランを作りました🪃
それぞれ自分のオリジナルのものん作れて楽しかったです
みんなの個性が出てました^^
アボリジニのシンボルとなるマークがたくさんあることを知りました

 

Have a beautiful weekend!!!!