1年生は、2学期の総合的な探究の時間で、大学見学会と見学した大学に関するプレゼンテーション大会を実施しました。
10月下旬に、クラスごとに大学を訪問して見学させていただく、大学見学会を実施しました。
今年は高校生の訪問を受け入れていただける大学が少なかったため、一時は実施できるかどうかも危ぶまれましたが、多くの大学に協力していただき、なんとか実施できました。
例年のように大学生の方にキャンパスを案内してもらったり、食堂で昼食を食べたりする活動はできませんでしたが、実際に大学を訪問させていただき、大学職員の方の説明を聞かせていただきました。
大学の特色・特徴や学生生活に関する話だけではなく、大学入試に向けての心構えや日々の勉強法に至るまで、様々なお話を聞かせていただき、大変勉強になりました。
11月以降は、見学した大学に関するプレゼンテーション大会に向けて、壁新聞の作成やプレゼンテーションの練習を行いました。
班ごとに担当項目を分担して、見学したことや調べたことをまとめ、全体で1枚の壁新聞を作成しました。
12月に実施したプレゼンテーション大会では、各班が作成した壁新聞を持って、1班は1組教室、2班は2組教室… というように分かれて、発表を行いました。
4~5分程度の発表に向けて、原稿を作成し、できるだけ手元で何も見ないで発表できるように準備・練習しました。
練習の成果もあって、各班とも良い発表ができたかと思います。
また、他クラスの発表を見て、他クラスの生徒のプレゼン方法や壁新聞の工夫を学んだり、自分が訪問した大学以外の情報を得たりすることもでき、学びの多いプレゼン大会となりました。
3学期以降も、進路に関する取り組みやプレゼンに関する取り組みを行います。
今回学んだことを生かして、今後の取り組みに生かしていきましょう!