部活動総会

12月24日(火) 放課後

●部活動部員が体育館に集まって部活動総会を実施しました。

どの部活もがんばりましたが、 特に活躍した部活動に備品が贈られました。

近畿大会出場の水泳部にはスイムキャップ、様々な大会で好成績を収めた軽音楽部にはアンプが贈られました。

 

●総会の後、あらかじめ決められていた場所を全員で清掃しました。

良い年が迎えられますね。

みなさん、今年もありがとうございました。来年もどうぞよろしく!

 

写真部 ちょっと遅い秋の撮影会

12月11日(水)午後

写真部では、天満橋から淀屋橋まで中之島公園を散策しながら撮影会を実施しました。

天満橋駅から川に出るとユリカモメたちがお出迎え。可愛い❣

イチョウの葉でバラを作ってしまいました❣

こちらがバラ園と本物のバラ❣

中之島公会堂はフォトジェニック❣

ミャクミャクだー!

キラキラ✨だー!

キラキラ✨キラキラ✨キラキラ✨

「たまには街中を撮ってみるのもいいなぁ~」と思う写真部たちでした。今後は、お気に入りの一枚を渡り廊下に飾る予定です。

生徒会 花壇の植え替え

11月28日(木) 放課後

後期生徒会のメンバーが花壇の植え替えを行いました。

今年は暖かい日が続いているのに、この日に限って少し冷たい風が吹いていました…

ジャーン❣完成‼ まだわかりにくいですが、育つにつれて「旭」の文字が浮かび上がります。お楽しみに❣

夏休み部活動報告 ~美術部~

7/31~8/4「第75回高校展(大阪府高等学校美術工芸展)」

八尾市文化会館プリズムホールで開催されました。

出展した作品の中から4点の作品が入賞しました!

*絵画部門:優良賞、絵画部門:奨励賞、デザイン部門:優良賞、彫刻立体部門:奨励賞

8/6~8/7 合宿

奈良県吉野郡天川村洞川温泉にてスケッチ合宿を行いました。行者宿(大峰山に上る修験道の行者さんが多く泊まる宿)が立ち並ぶ温泉街を拠点として、昔ながらの情緒が興味深い風景や、山と渓流に囲まれた自然の中で思い思いにスケッチ。

夜はBBQと花火を楽しんだ後、合評会を行いました。

文化祭の展示も楽しみですね!

 

 

写真部 夏合宿~伊勢方面~

8月16日(金)、17日(土)

写真部恒例!夏合宿に行ってきました。

❛❜1日目❛❜

●伊勢志摩ライナー

まずは、近鉄特急で伊勢市に向かいます。

●お伊勢参りは外宮から

●内宮へ

●お参りの後は赤福餅⁉ おかげ横丁を散策

●花火!

「伊勢志摩ユースホステル」は高台にあり、対岸の「志摩スペイン村」の花火が真正面に見えました!この後、1日目の作品発表ミーティングを行いました。

❛❜2日目❛❜

●伊勢志摩ユースホステル  ロビーで記念撮影、お世話になりました。

●鳥羽水族館  フォトジェニックな生き物たちでいっぱい❕

●上本町駅到着

〇地震や台風、熱中症、コロナなど色々と心配はありましたが、無事活動を終え、みんな元気で帰阪出来ました。この合宿での写真は、文化祭で発表します。ぜひご覧ください。by顧問

軽音楽部 またもや「最優秀賞」獲得!

8月6日(火)

軽音楽部「紺PEDIA」は、「第28回フレッシュサウンドコンテスト」に出場し、最優秀賞を獲得しました!

「紺PEDIA」は、全員3年生のバンドです

☆顧問談

審査員からは「相当な練習量が伝わり、レベルが高い」という評価をいただきました。メンバーもストイックに練習を重ねてきました。妥協を許さない練習と周りの支えのおかげでこの結果が得られたのだと思います。想いが突き刺さるような演奏, パフォーマンスに場内は沸いていました。旭高校軽音楽部の顧問として誇りに思います。

近畿北陸大会のグランプリと合わせて、校長先生へ報告を行いました。たくさんの称賛のお言葉をいただきました。ありがとうございました!

今後とも、感謝の気持ちを忘れずに、精進していきますので、応援のほどよろしくお願いします。  軽音楽部員一同

生徒会 花文字植栽

6月6日(木)

生徒会役員が、恒例の「旭」の花文字植栽をしました。

新しい花々がやって来ました!

綺麗に並べて植えました。

完成!

しばらくして、花々が育つと、はっきりと「旭」の文字が浮かんできます。お楽しみに!

生徒会の皆さん、ありがとう♡

体育祭準備してます!

体育祭に向けて、応援団はもちろんのこと、あちこちで準備が佳境に入ってきました。

こちらはアクティブな保健委員会の「布担架研修」です。

布担架なら、持ち運びやすく、すぐに救助に向かえます。

こちらは吹奏楽部。校歌と表彰式でお馴染みの「見よ、勇者は帰る」の練習に余念がありません。

みんな頑張っていますね。

 

生徒 保健委員会

旭高校生徒保健委員会では、「心とからだの元気up!」を合言葉に様々な活動をしています。

保健室前には旭高生オススメの「テンションup・やる気up」曲が掲示されています。

本館入り口には、「旭高生みんなで元気になろう!!!」をテーマに保健委員が考えてくれたアイデアが発表されています。

アクティブな保健委員会ですね!