10/20(火)に第一学年で10の大学に分かれて見学会に行きました。
各大学で大学の説明を受け、大学生にキャンパスを紹介してもらい、食堂で昼食を食べました。
そして最後は旭の生徒が自ら大学生にインタビューを行いました。
高校とは違った大学の雰囲気を味わい、大学生との交流を通してこれからの自分たちのイメージをしっかり掴めた見学会となりました。
投稿者「admin2」のアーカイブ
第55回 文化祭
旭高校PTA活動が全国表彰!
PTA簡易ミストシャワーを設置しました
第63回 体育祭
[第一学年] 情報モラル講演会を実施しました
5月22日(金)の中間考査終了後、スマートフォンやネットトラブルの問題に詳しい京都府警察ネット安心アドバイザー リーダーの石川千明氏をお招きして情報モラル講演会を行いました。
ネットで起こっているトラブルについて具体的な事例を通して考え、その解決策についてたくさんお話しいただきました。
その中でも特に強調されていたのが「ネットのトラブルはネットでは解決できず、リアルのコミュニケーションでしか解決できない」「自分でルールを作ることが大切」ということでした。
また本校の生徒有志が過去に実施した「高校生が教える みんなのためのLINE白熱教室Ⅱ」等のLINEトラブルに関する取り組みについてお褒めいただきました。
今後も本校生徒達の情報モラル向上のための取り組みに努めて参りたいと思います。
[第一学年遠足] 信楽で陶芸体験をしました
5月8日(金)、普通科64期 国際教養科24期の第一学年は滋賀県信楽町へ遠足に行ってきました。
学校からバスで出発した後、午前中は信楽焼窯元 澤善で陶芸体験を行いました。初めて陶芸を行う生徒も多く苦しんでおりましたが、全員なんとか創作することができました。体験終了後、各クラスの作品を出し合い、表彰式を行いました。どの作品も創造性が溢れており、甲乙つけがたい優秀なものばかりで評価する側は頭を悩ませました…。
午後からは陶芸の森というレクリエーション広場で昼食と学年レクリエーションなどを行いました。学年レクリエーションは各クラス対抗の大縄大会を行い、1~3位のクラスを表彰しました。天気は快晴で気持ちの良い風が吹き、絶好の遠足日和であり、どのクラスも笑顔いっぱいで一生懸命跳んで走っていました。
帰りのバスでは疲れが出たのか、バスの中では出発とは異なり、生徒たちはウトウトと眠っていました。11日(月)から中間考査1週間前です。遠足で楽しんだ気持ちを切り替えて、勉学にこれから励んでいきます。