府立高校大会2日目

府立高校大会の2日目,順位リーグがあり,香里丘高校会場での4位リーグに出場しました。対戦はすべて10分×2のハーフゲームで行われました。

1戦目は,茨田高校+野崎高校の合同チームと対戦し,23 – 6 で勝利しました。

対茨田+野崎(黒)
対茨田+野崎(黒)

2戦目は芦間高校と対戦し,24 – 20 で逆転勝ち。2勝目です。

対芦間(白)
対芦間(白)

3戦目は,守口東高校+泉尾高校+北かわち皐が丘高校の合同チームが相手で,28 – 24 でこれも逆転勝ちしました。

対守口東+泉尾+皐が丘(黒)
対守口東+泉尾+皐が丘(黒)

この結果4位リーグの1位で5日(日)の順位決定トーナメントに臨みます。11:20から寝屋川高校戦,13:40から大正高校戦があります。

府立高校大会1日目

府立高校大会西地区の予選リーグが台風22号が接近する中門真西高校でありました。
旭高校は予選Aブロックで門真西高校,大正高校,緑風冠高校,牧野高校と対戦しました。
初戦は門真西高校で旭 19 – 33 門真西で敗戦。

対門真西(青)
対門真西(青)

2試合目は大正高校で旭 12 – 15 大正で2敗目。

対大正(白)
対大正(白)

3試合目は緑風冠高校で旭 21- 14 緑風冠で逆転勝ち。1勝2敗としました。

対緑風冠(白)
対緑風冠(白)

最終試合は牧野高校で旭 8 – 44 牧野で,1勝3敗の結果でした。

対牧野(緑)
対牧野(緑)

府立高校大会

 第31回西地区府立高校大会が10月29日(日),11月3日(金),5日(日),12日(日)に開催されます。
 初日の10月29日(日)は予選リーグが行われ,旭高校は門真西高校会場のAブロックで,牧野高校,門真西高校,緑風冠高校,大正高校と対戦します。
 試合は10分×2のハーフゲームで行われ,試合開始時間は9:00対門真西,10:40対大正,12:20対緑風冠,15:40対牧野となります。
 昨年は予選リーグ2位で上位リーグ入りを果たしましたが,今年も上位リーグを目指して戦いたいと思います。

大阪国際滝井高校と練習試合

昨日は西寝屋川高校が来校し,練習試合を行いました。
今日は大阪国際滝井高校が来校し,練習試合をしました。キャプテンがケガのため,最近は1年生が主体のチームです。
まず,10分×4のフルゲームを行いましたが,前半は全くいいところの見られないゲームでしたが,後半はなんとかついて行くことができました。

対大阪国際滝井(白)
対大阪国際滝井(白)

その後,10分×2のハーフゲームゲームを2本行いましたが,今日はすべて負けてしまいました。
10月末からの府立高校大会に向けて,もう少しチーム力の底上げが必要ですね。

城陽中学来校

 昨日23日(土),大阪市立城陽中学校の女子バスケットボール部が来校し,合同練習を行いました。新チームならではの課題が見えた一日でした。
 来週30日(土)には西寝屋川高校,10月1日(日)には大阪国際滝井高校が来校することになりました。練習試合を通じてチーム力の向上を図っていきたいと思います。

鶴見商業で練習試合

 昨日は男子と一緒に今宮工科高校で練習試合をする予定でしたが、台風接近のため中止となりました。
 今日は鶴見商業高校に呼ばれて、大阪市立高校と3校で練習試合をしました。
 10分×2のハーフゲームで、初戦は市立と対戦し、25 – 32 で敗れました。

対鶴見商業高校(白)
対鶴見商業(白)

 2試合目は鶴商と対戦し、17 – 48 で連敗しました。

対大阪市立高校(白)
対大阪市立高校(白)

 最後は10分×1のミニゲームで市立には8 – 18、鶴商には 6 – 21、市立に 19 – 8 で、今日は全敗でした。
 新人戦まであと4か月。その前には府立高校大会もあります。練習の成果を試合で活かせるようになってもらいたいと思います。

大阪総体予選

 大阪総体予選の1回戦があり,旭高校女子バスケットボール部は門真西高校会場で千里青雲高校と対戦しました。
 最初はリードしてスタートしたものの,追いつかれ,逆転されてからはじりじりと点差を広げられ,40 – 63 で敗れました。

対千里星雲(白)
対千里星雲(白)

 この試合まで頑張ってくれた3年生の皆さんお疲れさまでした。
 1,2年生は1月の新人戦に向けて,3年生のいないチーム作りに頑張ってください。
 応援に来ていただいた卒業生や3年生,保護者の皆様ありがとうございました。

大阪国際滝井高校と練習試合

 昨日,大阪国際滝井高校の女子バスケットボール部が来校し,大阪総体予選前最後の練習試合を行いました。

10分×4のフルゲームと10分×2のハーフゲームを2回行いました。

対国際滝井(紺)
対国際滝井(紺)

 お盆休み明けですが,体調も徐々に戻りつつあり,8月初旬の練習試合で見られた反省点も少しずつ直ってきていますが,新たな反省点も見え,これからの一週間でそれらを克服していきたいと思っています。
 大阪総体予選の1回戦は,8月27日(日)の12時50分から,門真西高校で千里青雲高校と対戦します。

大阪国際大和田高校来校

今日は、大阪国際大和田高校の女子バスケットボール部が来校し、練習試合を行いました。10分×4のフルゲームの後、10分×2のハーフゲームを行いました。

対大阪国際大和田
対大阪国際大和田

最近の練習試合の中で見えてきた問題点が、少しずつ改善されていて、新たな改善点の見えた1日となりました。

明日から16日までお盆休みになります。

お盆明けの20日は、大阪国際滝井高校が来校し、大阪総体前最後の練習試合を行う予定です。

南郷中,菫中来校

大東市立南郷中学校と大阪市立菫中学校の女子バスケットボール部が来校,練習試合を行いました。

8分×2のハーフゲームで,南郷 ― 菫,旭 ―  南郷,旭 ― 菫の順に行いました。その後は, 8分×1や3分×3などを行い,有意義な半日を過ごせました。

南郷中(橙) 対 菫中(黄)
南郷中(橙) 対 菫中(黄)
対南郷中
対南郷中
対菫中
対菫中

両校とも中学生とはいえ,身長的には旭の選手とあまり変わらず,運動量の多い良いチームでした。

練習試合が3日続き,明日の練習は休みです。9日(水)には大阪国際大和田高校が来校。練習試合を行います。その後,10日から1週間のお盆休みに入ります。