大阪高等学校バスケットボール選手権大会

 第71回大阪高等学校バスケットボール選手権大会が8月25日(土)から開催されます。組合せはこちら。

 旭高校は25日(土)の1回戦で大阪女学院高校と対戦します。会場は堺上高校で試合開始は12時50分です。
 2回戦は大阪国際滝井高校と金光八尾高校の勝者と,9月1日(土)12時50分から金岡高校会場で行われます。

 選手権大会に向けて実力錬成のため,明日7月28日から31日まで3泊4日の強化合宿に行きます。
 8月4日(土)は金光大阪高校へ行き,交流戦を行います。8日(水)には芦間高校が来校し,練習試合を行います。また,19日(日)には大正高校へ行き,練習試合を行う予定です。

OB来校

今日は旭高校バスケットボール部のOBが来校され、激励と合宿に向けて強化費をいただきました。

OB来校
OB来校

強化合宿

 今年も強化合宿を行います。
 日程は7月28日(土)から31日(火)で,合宿場所は福井県のおおい町総合運動公園体育館です。

Ambitious Cup

 今日は金光大阪高校を会場として Ambitious Cup が開催されました。8校が参加し、4校ずつの予選リーグと、その後、順位決定トーナメントがありました。
 予選リーグの初戦は大正高校と対戦し、34 – 16 で勝利しました。

対大正(白)
対大正(白)

 2試合目は八尾翠翔高校と対戦、30 – 15 で勝利。

対八尾翠翔(白)
対八尾翠翔(白)

 3試合目は立命館守山高校と対戦、24 – 21 でこれも勝利しました。ブロック1位で順位決定トーナメントに進みました。

対金光大阪(黒)
対金光大阪(黒)

 順位決定トーナメント第1戦は、もう一つのブロック2位のかわちの高校と対戦し、20 – 31 で敗れました。

対かわち野(黒)
対かわち野(黒)

 最終戦は再び立命館守山高校と対戦し、39 – 15 で勝利、今年は3位となり3年連続の4位から一つ順位を上げました。

表彰式
表彰式

横堤中学と合同練習

 今日は横堤中学が来校しました。いつも旭高校がやっている基礎練習をしたり,練習試合をしました。最後は中学生と高校生の混合チームを作って,ゲームをしました。

合同練習
合同練習
練習試合
練習試合

Ambitious Cup

 第12回 Ambitious Cup が6月17日(日)に金光大阪高校で開催され,今年も参加することになりました。
 8校が参加し,4校ずつの予選リーグのあと,順位決定トーナメントがあります。旭高校は,八尾翠翔高校,大正高校,立命館守山高校と予選リーグで対戦します。
 過去3年間はいずれも4位だったので,今年はより上位を目指してがんばりたいと思います。
 

国際大和田、島本と合同練習

 昨日は大阪国際大和田高校が来校し、合同練習をしました。部員が少なく、試合ができなかったので、普段の旭の練習に混ざってもらいました。
 今日は島本高校が来校し、練習試合を行いました。

大阪国際滝井高校と練習試合

 大阪国際滝井高校が来校し,練習試合をしました。
 10分×2のハーフゲームや10分×1のミニゲームを何度か行いました。

対国際滝井(青)
対国際滝井(青)

 今日はマネージャーを除く選手だけで24人が参加していて,ほぼベストメンバーをそろえたチームや1年生だけのチームでも対戦しました。
 明日が中間考査1週間前になり,約2週間の部活動休止期間になります。考査明けの26日(土)は大阪国際大和田高校と合同練習,27日(日)は島本高校と練習試合を行います。

インターハイ予選2回戦

インターハイ予選の2回戦があり、豊島高校会場で三島高校と対戦し、18 – 82 で敗れました。

対三島(白)
対三島(白)

これからは2年生が中心のチームとなります。普段の練習や練習試合、夏の合宿などを通して新チームを作っていきます。
応援ありがとうございました。