7月10日(水)1:30から、今年のOB会(9/29日曜日の13時からの予定)のための事務作業を旭高校で行います。当日は現役生も1:30~3:30の予定で体育館で練習します。よろしくお願いします。
7月10日(水)1:30から、今年のOB会(9/29日曜日の13時からの予定)のための事務作業を旭高校で行います。当日は現役生も1:30~3:30の予定で体育館で練習します。よろしくお願いします。
インターハイ予選 6月2日(日) 会場 明星高校
1回戦 対大教大池田高校 2-0(25-7 25-11)
2回戦 対関大北陽高校 0-2(14-25 11-25)
残念ながら2回戦での敗退となりました。応援していただいた皆さん、本当にありがとうございました。これで3年生は引退となりますが、12年生でがんばっていきたいと思っています。これからもよろしくお願いします。
次の公式戦の会場と対戦相手が決まりましたので、連絡させていただきます。全力で戦います。
6月2日(日)会場 明星高校
1回戦 対 大教大池田高校(第1試合 9:30)
2回戦 対 関大北陽高校(第3試合)
3回戦 対 大商大堺高校と明星高校の勝者(第4試合)
勝てば、6月9日(日)会場 清風高校
4回戦 第3試合 対戦相手未定
明星高校 JR環状線玉造駅下車 西へ12分
春季部別 4月14日 会場 千里高校
対千里高校 1-2(25-22 22-25 18-25)
対生野高校 2-0(25-16 25-20)
対豊島高校 1-2(25-22 17-25 23-25)
1勝2敗で2部3位となりました。1部昇格を目標に頑張ってきましたが、2部残留となってしまいました。応援していただいたみなさんありがとうございました。秋には1部に復帰できるように頑張ります。これからもよろしくお願いします。
4月14日、会場の千里高校には車の乗り入れができません。
応援に来てくださるOB、保護者の皆様、公共交通機関を利
用してください。よろしくお願いします。
春季部別の会場校と対戦相手が決まりましたのご案内させていただきます。1部復帰を目標に全力で戦います。
4月14日(日)会場 千里高校
4チームによるリーグ戦
第1試合 対 千里高校(9:30)
第4試合 対 生野高校
第6試合 対 豊島高校
千里高校 阪急千里線・大阪モノレール 山田駅 南へ約800m
1月20日(日)会場:清教学園高校
1回戦 対 大阪市立高校 2-0(25-20 25-18)
2回戦 対 清教学園高校 0-2(12-25 15-25)
春の公式戦で勝つためには、力が全然足りません。
この冬、地道に練習します。
大阪高校新人大会
1月20日(日)会場 清教学園高校(6月と同じ会場です)
1回戦 対大阪市立高校(第4試合 12:30頃) 勝てば
2回戦 対池田高校と清教学園高校の勝者(第6試合)
公立高校大会
12月15日(土)予選リーグ戦 会場 寝屋川高校
対 枚方高校 2-0(25-18 25-13)
対 寝屋川高校 0-2(19-25 22-25)
対 芦間高校 2-0 (25-17 25-15)
予選リーグ2位で決勝トーナメントへ
12月16日(日)決勝トーナメント 会場 大塚高校
1回戦 対 豊中高校 0-2(21-25 16-25)
決勝トーナメント1回戦で、部別でも負けた豊中高校に敗れての敗退となりました。春には勝てるように、この冬がんばります。応援していただいたみなさん、本当にありがとうございました。
対 今宮工科高校 2-0(25-20 25-18)
対 美原高校 0-2(17-25 17-25)
対 豊中高校 1-2(20-25 25-21 17-25)
1勝2敗で2部3位となり、1部に復帰できませんでした。
来春には1部に昇格できるように頑張ります。
応援していただいた、OB、保護者の皆さんありがとうございました。