OB会~ありがとうございました~

この3年ほど開催されていませんでしたが

「旭男バレOB会」を実施することができました。

当日は多くのOB/OGの方々が来ていただきました。

2部では歴代顧問の先生方も参加していただけました。

来年度も9月末に行う予定です。(エアコンが完備されているのでお盆前後になるかもですが…)

OB会のサポートにはいつも助けられています。ありがとうございます。

顧問も含め、旭男子バレー部はOB会のおかげで”ずっと”つながっています。

OB/OGの皆さん、バレーボールがしたくなったときは、

いつでも旭高校の体育館に来てください。歓迎します☆彡

OB会のお知らせ

令和4年9月25日(日)13:00~:旭高校体育館

にて”旭男バレOB会”を実施予定です。

体育館はエアコン完備です。

多くの先輩方と交流できることを楽しみにしています。

現役生の様子を見に来るだけでも結構です。

少しでもお時間ありましたら旭高校体育館を

覗きに来ていただけると幸いです。

(中止の場合はまたご連絡します…)

*例年、9月末の日曜日開催です。

🏐旭高校男子バレーボール部🏐

夏季合宿~京都宮津市~

8月9日(火)~11日(木)2泊3日の夏季合宿を行いました。

コロナの関係もあり、近場で期間も短めに計画。

そして、今回はじめての試みですが、合同合宿を行いました。

泉陽、阿倍野、教育センター附属、旭の4校。

合宿中は、ほぼ練習試合。ほぼ全敗。。。

新チームになって期間も短く、試合経験が少ないということもありますが…

普段の練習をいかに丁寧にしていないかということがわかりました。

課題が目に見える形となり、全員再確認できたはずです。

夏休み後半は…

・基礎練習を一から丁寧に。確実に。

・ボールは足で運ぶ(最後まで追いかける!)

・声を出す!!

当たり前のことなんですが、定着するためには意識して反復練習しかありません。

1年生中心チームなのでこれからなんですが、甘えてはいられません。

自分に厳しく、チームにも厳しくフォローできるようにしていきましょう。

合宿でも安定して、1年生マネージャー6人がしっかりとサポートしてくれました!暑い中、審判ご苦労様でした。

最終日は、午前中で練習を切り上げ、少しの時間、”天橋立”を観光してきました☆

泉陽高校・阿倍野高校・教育センター附属高校の男子バレーボール部員

そして顧問の先生方、お世話になりました。ありがとうございました!!

近畿大会~試合結果~

7/22(金)ロートアリーナ奈良

近畿大会1回戦

旭 vs 姫路東

25 ー 16

25 ー 15

1回戦勝利☆彡

2回戦

旭 vs 和歌山北

17 ー 25

19 ー 25

2回戦敗退★

近畿大会という大きな大会に出場し、1回戦勝った経験は

3年生はもちろん

後輩たちにとってとても印象強く残ったかと思います。

いろいろな方々に支援していただき非常に助かりました。

応援ありがとうございました。

旭窓会【激励会】

7/19(火)

旭窓会より近畿大会にむけて激励会をしていただきました。

お忙しい中、会を開いていただきありがとうございます。

あわせて、奨励金もいただきました。大切に使わせていただきます☆

近畿大会では1勝できるように頑張ります。

無観客試合ですが応援よろしくお願いします。

地区選抜大会

6/26(日)会場:はびきのコロセアム

東西南北の地区代表が集う大会がありました。

旭高校からはキャプテンが選出され、試合に出場することができました。

他校と交流していろいろ刺激を受けたかと思います。

残念ながら東地区男子は4位でした…

応援ありがとうございました☆

春季大会2次予選~3日目~

6/12(日)会場:大塚高校

4回戦

〇  旭 vs 夕陽丘

   2 ー 0

5回戦

●  旭 vs 大塚

   0 ー 2

大塚高校と試合ができとてもいい経験を積ませていただきました。

この結果、令和4年度「近畿大会」出場が決定しました☆

保護者の皆様をはじめ、応援ありがとうございました。

春季大会2次予選~2日目~

6/5(日)会場:旭高校

2回戦

〇 旭  vs  長尾

  2  -  0

3回戦

〇 旭  vs  香里丘

  2  -  0

6/3に体育祭もある中の大会で、練習不足が顕著に出てしまう試合運びでした。

監督をはじめ、選手一同、次の4回戦を勝利し、

3年間の集大成として近畿大会出場の権利を勝ち取れるよう、

残りわずかな時間頑張りたいと思います。

6/13(日)会場:大塚高校(1回戦:9:00プロトコール)

観客制限があり、保護者のみです。

(車での来場は禁止。公共交通機関かパーキングの利用を)

応援よろしくお願いします☆彡