旭高校 校長便り

2023年2月22日

2月22日

Filed under: 未分類 — admin @ 5:15 PM

二日後に卒業式を控え久しぶりに3年生が登校しました。卒業式予行の後で担任団からの「卒業お祝いサプライズ企画」があり、生徒たちも笑いと涙?で大盛り上がり。先生方の愛が伝わった時間でした。

一方で新年度に向けて次年度の様々な取組みの準備が始まっています。この3年間コロナ禍で実施できなかった夏休みのイギリス方面とオーストラリア方面への語学研修も実施予定です。加えて、6月にはアメリカから短期留学生を迎える企画もあり、本来の旭高校らしい交流が再開できそうでうれしく思います。

2023年2月10日

2月10日

Filed under: 未分類 — admin @ 2:54 PM

2月2日5時間目に国際文化科2年生の授業で大阪女学院大学教授の樋川和子先生をお迎えし「ウクライナの問題から考える国債の平和と安全」と題して講演いただきました。マイクを向けられると自信なさげに答えている生徒達でしたが、感想文はしっかりと考えが述べられていると感じました。一部紹介します。

  • 最後に、核兵器禁止条約で世界の核兵器を無くせるのか、という問いについて、私は無くせないと考えました。なぜなら、国際法や国連ができても無くせなかったからです。なぜ戦争はいけないことだと分かっていて法律もあるのに、戦争がまだ行われているのかと思いました。とても難しい問題です。
  • 国際社会には、優位に立つものがなく全てが平等なはずなのに、安保理だけが拒否権を持っているなど、まだまだ平等じゃないところがあるんだと感じた。
  • 核兵器禁止条約で、核兵器は完全にはなくならないと思います。しかしこれから将来的に核兵器を作ろうとする国、使用しようとする国をけん制することはできるので、そのような条約が存在することはとても大切だと考えました。
  • 世界の国と国同士の関係を築いていく中で、戦争はいらないものだと思います。核兵器ももちろんいらないものだと思います。核兵器は保有国にとっては戦争が起きた時の安心材料なのですか?広島や長崎に落とされた時よりも強力になっていると思うので、怖いです。
  • 核兵器の問題について自ら深く考えようと思ったことは今までありませんでしたが、このように専門的なお話を聞くと改めて国際社会の在り方や世界規模で様々なことを考えようと思えるきっかけになりました。また、核兵器や戦争について考えれば考えるほど興味がわいたなと思いました。

2023年2月2日

2月2日

Filed under: 未分類 — admin @ 2:38 PM

1月29日(日)に大阪府立高校12校のLETS合同発表会が大阪上本町にあるホテルアウィーナ大阪で開催されました。4年前まで住吉高校で開催されていた「インターナショナルフェスティバル」と新たな「探究活動の発表会」を同時に実施するという盛りだくさんのイベントです。各校の代表生徒が探究活動のオーラル発表とポスター発表を行い、また別の階では、英語の暗唱(1年)とスピーチ(2年)コンテストがあります。加えて第2外国語のパフォーマンスもあり、本校からもそれぞれイタリア語、スペイン語、ドイツ語、フランス語、中国語、韓国語を披露しました。出場した生徒たちは緊張したでしょうが、良い経験になったと思います。皆堂々としていて素晴らしかったです。 この冬も新型コロナやインフルエンザの感染が心配されましたが、今後は多くの中学生にも見てもらえればと思いました。


Powered by WordPress