旭高校 校長便り

2022年12月23日

12月23日②

Filed under: 未分類 — admin @ 4:28 PM

本日、終業式終了後に部活動の部員が体育館に集まり、普段利用している場所の大掃除「旭クリーン作戦」と「部活動総会・交流会」がありました。今回が初回でしたので、何十年も溜まった不用品の断捨離がメイン。生徒たちは小雪が舞う中、古い用具を運び出したり、拭き掃除をしたり、ごみを拾ったり、テキパキ動いていました。体育館に再集合して生徒会の先生から講話があり、その後グループに分かれて互いに部活動の紹介や近況報告をして交流しました。新型コロナは収束していませんが、様々な活動ができるようになってうれしく思います。

クリーン作戦 きれいになりました。
部活動の交流会

12月23日①

Filed under: 未分類 — admin @ 4:08 PM

12月22日午後に保健委員会主催のクリスマス会がありました。「心と体の元気UP」と題して1,2年生が中心となって出し物をしたりゲームをしたり。教員も数名参加して楽しい時間を過ごしました。10代から「おとな」まで楽しめるクイズやゲームを考えてくれていました。ありがとう!

2022年12月20日

12月20日

Filed under: 未分類 — admin @ 2:49 PM

本日12月20日2年生国際文化科の第2外国語暗唱大会がありました。各講座から2~3名ずつ選ばれた代表生徒が披露しました。今年は「フランダースの犬」からのフレーズを6言語に翻訳したものを暗唱。去年は「星の王子様」一昨年度は「チャーリーとチョコレート工場」からでした。ストーリが悲しいお話なので、自ずと静かな口調になってしまいますが、発音や暗記はとても上手で担当の先生方もほめてくださいました。代表者が1月29日に上本町のアウィーナ大阪で開催される「LETS合同発表会」で発表することになっています。楽しみです。

2022年12月16日

12月16日②

Filed under: 未分類 — admin @ 1:38 PM

12月15日、国際文化科2年生の探究の発表会がありました。クラス内発表を経て選ばれた8人の発表でしたが、テーマが多岐にわたっており私自身も普段意識していない問題に気づいたり、改めて社会課題を考える時間となり、勉強になりました。昨年同様、大阪大学の佐藤先生と学生の皆さん、関西学院大学の大塚様をお招きし、有益な助言や温かいお言葉をいただきました。ありがとうございました。発表テーマ「男性が育休を取りやすい社会に」で金賞を受賞した丸田さんは1月29日にアウィーナ大阪で開催されるLETS合同発表会に出場してもらうことになっています。

12月16日①

Filed under: 未分類 — admin @ 1:35 PM

12月14日、今年も1年生国際文化科の生徒たちは神戸にあるJICA関西を(独立行政法人国際協力機構ジャイカ)訪問しました。施設見学の後、クラスに分かれてにキルギスとフィジーで海外青年協力隊員として活躍された方のお話を聴きました。その内容を班ごとにプレゼンし、A組とB組が情報共有をしました。皆、手際よく準備をして上手にプレゼンを行ったと聞いています。昼食はケニア料理でしたが、フードロスとならないようにと皆残さずきれいに食べていたと引率教員から報告を受けました。

2022年12月8日

12月8日

Filed under: 未分類 — admin @ 5:38 PM

台湾留学サポートセンターの安蒜様のご尽力により、台湾の6大学と大阪府立の6高校とで本日改めてオンラインで連携協定を締結しました。台湾は国立台南大学、開南大学、樹徳科技大学、元智大学、銘伝大学、中華大学の6大学。府立高校は、和泉高校、箕面高校、東高校、いちりつ高校、芦間高校、旭高校の6校です。本校でも1月26日に説明会を予定しています。大学進学の選択肢の一つとして考える生徒が増えてくれればと思います。


2022年12月1日

12月1日

Filed under: 未分類 — admin @ 4:49 PM

国際文化科2年生の5,6時間目に、毎年恒例の小夜姫さんの講話と英語落語パフォーマンスがありました。5時間目は「効果的なプレゼンについて」のお話、6時間目は英語落語パフォーマンスと体験がありました。最初はぎこちなかった生徒達ですが、次第に小夜姫さんのパワフルトークに引き込まれて楽しんでいました。落語体験では生徒だけでなく先生も体験(写真)しましたし、質問タイムでは「うどんをすする音はどうやって出すのですか」という質問が出て、生徒たちがそれぞれジェスチャーをしてみるという微笑ましい姿も見られました。生徒の感想を紹介します。

・上手いプレゼンの仕方を教えてもらえてとても勉強になった。自信のつけ方は自分の成功体験を増やせばいいということも知れて良かった。「ばらびりぶるべれぼろ」これからやってみようと思った。’Seeing is believing.’ を ’Believing is seeing.’ にしたいとおっしゃっていて、とても良いなと思った。落語面白かった。

・すごく楽しかったです。落語を初めて見るのでどんなのかなと思っていたけど想像より何倍も楽しかったです。話し方も動きも何をしているかどんどん想像できてこんなことできるのすごいなと思いました。プレゼンテーションの説明も説得力がすごいあって、考え方などもすごいためになりました!!ありがとうございました。

・しゃべり方にむっちゃひかれいつもなら寝てしまうようなイベント事やけど2時間ぶっとうしで聞いてしまった。いろいろ学べたので良かったです。前に出るの、最初緊張したけど、少しずつ楽しくなってきておもいきってできました。

Powered by WordPress