旭高校 校長便り

2018年11月27日

11月18日 旭窓会総会

Filed under: 未分類 — admin @ 12:46 PM

 11月18日(日)にホテルニューオオタニで旭窓会(本校の同窓会)の総会がありました。
 開会の挨拶の後、一言学校を代表してご挨拶しました。
 2017年度の事業報告として、旭窓会の現状報告、母校支援、同窓会活動の活性化、会員向けの広報活動が報告されました。続いて、2017年度の会計報告と監査報告がありました。
 2018年度の事業計画案、予算案、会則改正案が示され、承認されました。また、今年は会長改選の年でしたが、満場一致で上坂会長様が再任されました。
 懇親会の部では喜寿の方を皆でお祝いし、記念品が贈呈されました。2期生の方から参加されていて皆さまお元気であられることと旭高校を愛しておられることがひしひしと伝わってきました。
 最後は校歌斉唱です。現役の生徒に負けないくらいの大きな声で歌われていました。
 今年は例年以上に旭窓会の皆さまにはお世話になっています。なかなか若い人が参加していない現状がありますが青春の一時期を一緒に過ごした仲間と昔をそして今を語り合うのは貴重な経験です。また、縦、横に人と人とのつながりが増えていきます。同窓会活動にも関心を持っていただき、幅広い関係とともに母校にも関心を持っていただけると幸いです。

2018年11月25日

11月17日 第2回オープンスクール及び高殿小学校との地域連携

Filed under: 未分類 — admin @ 1:44 PM

 11月17日(土)に本校で第2回オープンスクールを開催しました。今日は朝から天気も良く、たくさんの中学生、保護者の方におこしいただきました。
 吹奏楽部のウェルカムコンサートから始まり、教員による学校の説明、生徒会による学校紹介、そして第2外国語を学んでいる生徒と留学生がそれぞれの言葉で自己紹介等を行いました。
 全体会終了後は模擬授業、施設見学と校長の学校説明に分かれました。その後にクラブ見学があるので、クラブ員は急いで体育館を片付けて、それぞれの活動場所で普段の活動を見てもらおうとはりきっていました。
 また、生徒会の役員が質問コーナーを開設して疑問にこたえていました。
 約600人の方々が遅くまで学校見学をしてくださいました。おこしいただいて生の旭高校をご覧いただけましたでしょうか。これからも旭高校に関心をお持ちいただき、中学校3年生の皆さまとは4月に本校でお会いできることを楽しみにしています。

 この日はお隣にある大阪市立高殿小学校の児童、保護者の方にも本校におこしいただき、実験等を行っていただきました。吹奏楽部のウェルカムコンサートのあと理科の実験室に移動して体験してもらいました。
 普段は正門から見えるだけの高校ですが、校内に入ってもらい小学生のみなさんにも旭高校を知ってもらいたいと思っています。
 実施に当たり、高殿小学校の校長先生をはじめ多くの先生にお世話になりました。ありがとうございました。参加していただいた児童、保護者の皆さまにも感謝いたします。ありがとうございました。

11月13日 車いすダンス講演

Filed under: 未分類 — admin @ 1:13 PM

 11月13日(火)にここ数年、毎年来ていただいている車いすダンスの講演会を実施しました。ジェネシス オブ エンターテイメント様から4名の方にお越しいただき、華麗なダンス、これまでの活動そしてご自身の経歴、車いすダンス体験と中身の濃い時間を過ごさせていただきました。
 障がいのある、なしに関わらず人に優しくあることの大切さをお話しいただきました。
 車いすダンスの体験では、先生4人、生徒4人が挑戦しましたが、車いすの操作はなかなか自分の思うようにはいきません。ダンサーの方が簡単そうに行っている車いすの回転やピタッと止まることの難しさを実感したと思います。
 また、来年もよろしくお願いします。

2018年11月16日

11月7日 租税教室

Filed under: 未分類 — admin @ 5:21 PM

 11月7日(水)に旭税務署様のご協力により、税理士のS様にお越しいただき、租税教室を行いました。この日はカリキュラムの関係で2年生の普通科の生徒を対象にお話しいただきました。
 わかりやすい動画を見た後、スライドを使いながら、身近なお話から今後必要になるお話まで丁寧にご説明いただきました。
 生徒自身は感じていない直接税、ほぼ毎日払って今後10%になる間接税、累進課税や垂直的課税など授業でも出てくる言葉を現実と照らし合わせて考えることができました。

2018年11月4日

11月は児童虐待防止推進月間です

Filed under: 未分類 — admin @ 3:16 PM

 11月の府政だよりの1面に「あなたの勇気が子どもを救う」があります。今月は児童虐待防止推進月間です。
 新聞広告の間になって見落としてしまった方は抜粋ですがご覧ください。
 「子ども」や「児童」とありますが高校生も対象です。もし、何かお気づきのことがありましたら、学校や児童相談所にご相談、ご連絡ください。

ひとりで悩んでいませんか  電話相談推進週間(11月5日~11月9日)

Filed under: 未分類 — admin @ 2:57 PM

 今このときにもひとりで悩んでいませんか。
 大阪府教育センター「すこやか教育相談」では日々、さまざまな悩みの相談に対応しています。
 今年度3回目の電話相談推進週間(11月5日~11月9日)が設定されています。
直前のお知らせになりました。明日からです。推進期間でなくても相談機関はあります。
 ちょっとしたことでも悩んでいることがあり、それが先生や保護者には相談しにくいことであれば、なおさら一人で悩まないで相談してください。

 推進週間は11月5日から11月9日までですが、この推進期間に限らず普段から電話、Eメール、FAXによる相談に応じていて、相談者自ら問題の解決に向かうことができるよう支援されています。また、学校を通して依頼する面接相談によって学校と連携して行われる支援もあります。

<すこやか教育相談の案内>
相談時間
  ◇電話相談・・・月曜日~金曜日 午前9時30分~午後5時30分
                 (祝日、年末年始は休みです)
 ◇Eメール相談・FAX相談・・・24時間窓口設置(但し、回答は後日)
      http://wwwc.osaka-c.ed.jp/matters/consultation/sukoyaka/mailsoudan.htm

 ◎子どもからの相談(すこやかホットライン)
  Tel:06-6607-7361   Eメール:sukoyaka@edu.osaka-c.ed.jp
 ◎保護者からの相談(さわやかホットライン)
 Tel:06-6607-7362  Eメール:sawayaka@edu.osaka-c.ed.jp  
 ◎教職員からの相談(しなやかホットライン)
  Tel:06-6607-7363  Eメール:sinayaka@edu.osaka-c.ed.jp
●FAX(共通):06-6607-9826
 ・高校中退に関する相談窓口(学びふたたびホットライン)
   Tel:06-6607-7353
 ・スクール・セクシュアル・ハラスメントに関する相談は、相談者と同性の相談員が対応します。
 ・平日の相談時間以外や土、日、祝日の電話相談については
   24時間対応「すこやか教育相談24」(Tel:0120-0-78310)
  をご利用下さい。

◇面接相談・・・月曜日~金曜日 午前10時00分~午後5時30分
                (祝日、年末年始は休みです)
  ※学校を通して事前の電話予約が必要です。Tel:06-6692-1882(内線250)
 [相談の対象]
  (上記の内容に関して)子ども・保護者・教職員
 [相談の内容](電話、Eメール、Fax相談)
  ・不登校など学校における不適応
  ・学校におけるセクシュアル・ハラスメント
  ・家庭における子育て、しつけ(小・中・高年齢)
  ・発達の遅れ、障がいのある子どもの生活や学習・指導
  ・学級経営
  ・進路や進路変更(中途退学等)   など
 [費 用]    無料
 [相談担当者]  精神科医、臨床心理士、教員経験者、指導主事など
 [場 所]    ◇大阪市住吉区苅田4丁目13番23号
           大阪府教育センター 本館5階 教育相談室
              地下鉄御堂筋線「あびこ」駅下車、東北東へ約700m 
             JR阪和線「我孫子町」駅下車、東へ約1,400m
              近鉄南大阪線「矢田」駅下車、西南西へ約1,700m

<他の教育相談>
 http://wwwc.osaka-c.ed.jp/matters/consultation/sukoyaka/soudankikan.htm
●子ども家庭センター(児童相談所)
 1.子どもに関する相談全般
 2.子ども専用「子どもの悩み相談フリーダイヤル」
 3.青少年相談コーナー
●大阪府こころの健康総合センター
 1.こころの健康相談統一ダイヤル
 2.若者専用電話相談 わかぼちダイヤル~わかものハートぼちぼちダイヤル~
 3.こころの健康に関わる相談
 4.ひきこもりに関わる相談
●児童相談窓口
 ・相談内容:育児・療育、子どもの発達や障がい、家族関係、学生生活等の子どもや家庭に関する相談
 ・受付時間:各相談窓口によって異なります。
 (詳しくは、お住まいの児童相談窓口までお問い合わせください。)
 ・市区町村児童相談担当課
●女性相談窓口
 DV・性被害相談窓口
●人権相談
 ・法務局の人権相談
 ・大阪府の人権相談
●大阪私立学校 教育相談(大阪私立学校人権教育研究会)
 ・相談内容:大阪府にある私立学校(小学校・中学校・高等学校・中等教育学校)に通っている生徒・保護者の方々からの、不登校、学校生活の悩み、転・退学に関すること、 いじめ、セクシュアル・ハラスメント、障がいのある子どもの学習・指導、人権に関わる学級運営、人権侵害などの相談
 ・相談の対象:大阪府にある私立学校(小・中・高・中等教育学校)に通う子ども、保護者、教職員

Powered by WordPress