Author: admin (page 1 of 23)

練習試合 MTP北村

 3月28日(木)MTP北村で狭山、東淀川、布施高校と旭の4校で練習試合を行いました。旭からは8名が参加しました。当日は他の試合も数多く行われており、たどり着くのにたいへんだったようです。以下は参加生徒のレポートからです。

 
 普段しないようなメニューを沢山して勉強になりました。普段の練習にも取り入れていきたいと思います。休憩がほぼ無くて自分を追い込めた気がします。ゲームではファーストサーブが中々入らなかったのですが、ボレーを決めることが出来ました。

 
 今回の練習試合に行ったことで、いつもとは違う練習方法を知ることができ、自分の課題を再確認することができたと思います。また他校の選手との練習は難かしい面もありましたが、交流することもできたので、今日の練習・練習試合で得られたものはとても大きいと思います。

 
 
 2名のレポートからです。年度末ですので、とり急ぎアップします。「取り入れたい練習」も早々に確認したいと思います。春季大会を目前に貴重な経験になりました。お世話いただいた皆さま、ありがとうございました。
 
 春季大会まで数日となりました。よい準備をして試合の日を迎えたいと思います。



 1名追加します。
1試合目はアップの後、ボールを打たずに直ぐに試合に入りました。強いボールを打とうとするとミスが多かったので、とりあえずボールをコートに入れることを心がけ、6対5で勝つことができました。2試合目は、2対5までリードを許しましたが、そこから攻撃がうまくいって6対5で勝つことができました。

 勝利できて結果としてはよかったと思いますが、課題もあります。明日シングルスから始まります。悔いのないよう全力を尽くしたいと思います。

スプリングテニストーナメント

 3月13日(水)にスプリングテニストーナメントが行われました。旭から2年生(新3年生)3名が出場しました。以下は生徒からの報告です。

  
① 1回戦 vs 枚方     6ー2
  2回戦 vs 阪南大学   6-4
  3回戦 vs 手塚山泉ヶ丘 3-6

 一試合目は、体がなかなか動かなかったけれど、6対2で勝つことができました。2試合目は体が動くようになって、攻めたボールもたくさん打つことができたので、6対4で勝つことができました。三試合目は相手がかなり攻めてくるタイプの人で、負けずに打ち返そうと思って打って、アウトしてしまうというパターンが多かったです。次の試合では一球一球集中して精度を高めていけるようにしたいと思います。
 


② 1回戦 bye
  2回戦 vs 枚方    6-2
  3回戦 vs 天王寺   6-0
  決勝  vs 同志社香里 2-6

 休み続きの後の試合だったので、あまり体が動かないかなと思っていましたが、思いのほか動けて、決勝まで行けました。決勝では、絶対に勝てない相手ではなかったと感じましたが、負けてしまいました。相手との戦い、というよりも自分の気持ちで負けてしまったなと思いました。


③ 1回戦 vs 河南   6-0
  2回戦 vs 枚方   6-1
  3回線 vs 英真学園 4-6




 3人とも2勝することができました。健闘したと思います。春季大会に向けて、一日一日を大切に過ごしてその日を迎えたいと思います。

練習試合 桜和高校・守口東高校にて

 2月10日(土)に守口東高校と桜和高校において中央高校も交えて練習試合を行いました。男子の試合も行われました。
 

 守口東高校ではオーダー順でリーグ戦を行うとこらから始まり、そこからいろいろな対戦が組まれました。旭からは3人が参加しました。シングルス戦の予定でしたが、ダブルス戦も入れていただきました。守口東の前田先生からいろいろとアドバイスをしていただきました。ありがとうございました。
 以下は守口東高校の様子です。

学区テニストーナメント ダブルスの部,合同練習&練習試合 vs 八尾北高校

 遅くなってしまいました。報告します。
 1月13日(土)に学区テニストーナメントダブルスの部が行われました。女子は桜和高校と淀商業高校が会場です。

1年生ペア   1回戦  0-6

2年生ペア   1回戦   bye
        2回戦  7-5
        3回戦  0-6      予選決勝で敗退

1・2年生ペア 1回戦  4-6

 初戦敗退のペアは急造ペアでした。

 1月27日(土)八尾北高校にて合同練習・練習試合を行いました。練習してからの試合でしたので、体がよく動いたようです。公式戦においても十分なウォーミングアップが必要なことを再確認できたかなと期待しています。試合は15分マッチで数多くできました。2年生の調子がよく、まずまずの結果を残せました。
 八尾北高校の皆さまありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

 

大阪公立高校対抗テニス大会

 イベントごとに、ブログを更新するよう努力してきましたが、滞っておりました。遅くjなりましたが、公立高校大会について報告いたします。

 10月22日(日)に布施高校にて団体戦の部が行われました。シングル1(S1),ダブルス1(D1),シングル2(S2)が4名の2年生、ダブルス2(D2),シングル3(S3)の3名が1年生のメンバー構成で臨みました。

 S1で出場した2年生のレポートから紹介します。
 団体戦のS1は初めてでした。試合前は緊張が高まりましたが、初戦を取ってチームに勢いをつけたい、と気合が入りました。スタートよく2-0とリードしましたが、すぐに2-2に追いつかれ、先行しながら追いつかれるという展開で、4-4になりました。ここから気合を入れなおすことができたのと、隣のコートでダブルスも接戦を戦っていたこと、ベンチやコート外から応援があったことでがんばれました。団体戦ならではの、チームメイトの存在が力を与えてくれて、つかみ取れた1勝と実感しました。

 結果は、

 S1  6 - 4
 D1  6 - 4
 S2  0 - 6
 D2  0 - 6
 S3  1 - 6

と秋季大会同様にS3で勝敗が決まるという展開になり、2 - 3で敗れました。5ポイント制の団体戦はチームの総合力が問われることとなります。がんばりたいと思います。


 個人戦は11月12日(日)と19日(日)に行われ、1年生4名がエントリーしました。
 1回戦敗退が3名、予選決勝戦敗退が1名でした。本戦までもう少しというところまで行ったものがいます。4つ目の試合(今回は3つ目)、この壁を乗り越えることができるよう練習したいと思います。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                

大阪高等学校秋季テニス大会

 9月3日(日)に秋季大会が行われました。旭高校は9月1日・2日と文化祭でしたので、十分な練習時間を取りにくい状況でした。思うように体が動かせるかが心配でした。

 朝から日射しが強く、暑い日になりました。10分ほどウォーミングの後、試合が始まりました。

試合開始前のオーダー交換。すでに日射しがきついです。


 3面で進行しました。S1・D1・S2が同時に試合をしました。

S1  4 ー 6
S2  2 ー 6
D1  6 ー 4 で1勝2敗で折り返しました。

 S1は一進一退の接戦でしたが、体調に異変が出てしまいました。棄権にまで至りませんでしたが、失速してしまいました。技術やパワーだけでなく、天気や暑さや体調、その他いろいろあってテニスだということを再認識させられました。S2は、相手のフォアハンドからの逆クロスで、バックサイドを次々と突かれました。これへの対応が難しく、サーブも速くて序盤に大きくリードされて押し切られました。D1も接戦になりました。一進一退の攻防でしたが、リードした試合終盤に崩れず、粘り勝ちました。

 S2のコートにD2が入り、D1のコートにD2が入りました。D2は1年生ペアでしたが、調子よく得点を重ねました。

 D2 6 ー 0 で勝利しました。 

 S3は開始早々に団体戦としての勝敗を決定する試合になりました。これも接戦になりました。攻撃してくる豊島に、守備で粘り強く応戦する旭という構図でした。旭は1年生でしたが、粘り強く返球し、相手のミスを誘って得点を重ねました。豊島はサーブの威力が終盤も強力で、なかなか対応が難しく、押し切られてしまいました。プレッシャーのかかる試合でしたが、これもよい経験になったと思います。

 S3  6 ー 7(5 ー 7)

 終了の挨拶。日が高くなり、影が短くなっています。


 トータル 2 - 3 で1回戦敗退となりました。
 2年生4人、1年生4人でよく戦いました。試合の勝敗が決まる試合だけが行われていて、みんなが応援し、みんなが注目する。対戦中の選手はたいへんですが、団体戦の緊張やプレッシャー、厳しさ、その裏返しの魅力が感じられる一日となりました。
 今日一日は、「よくがんばったが、勝利できなかった。」とも言え、「勝利できなかったが、よくがんばった。」とも言えます。「よくがんばって、勝利できた。」と言えるよう日々の練習に取り組みたいと思います。

 会場校の豊島高校の皆さまありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

第78回 大阪高等学校総合体育大会テニス大会

 8月9日(水),10日(木)にシングルスの部が、11日(金)にダブルスの部が行われました。この大阪総体はポイントが獲得できます。この大会に照準を合わせ、夏休みの練習、合宿とがんばってきました。しぶとく、粘り強く戦ってほしいと思います。

 シングルスは7名がエントリーしました。結果は、

 初戦敗退    4名
 2試合目敗退  2名
 決勝戦敗退   1名

 スコアからは、6ー0の圧勝あり、0-6の完敗あり、惜敗あり、と様々でした。1年生は公式戦の雰囲気をしっかり味わえたと思います。まず1勝を目指して練習に励んでほしい。予選突破にもう一息だった者を含め、しっかり今回の試合を振り返り、秋の大会に向けてがんばりたいと思います。

写真は金蘭会高校のようすです。

 

 ダブルスは2年生が2組エントリーしました。4名のうち1名は高校からテニスを始めました。結果は、

 2試合目敗退  1ペア
 決勝戦敗退   1ペア

 でした。初心者を含むペアも総体で勝利しました。2試合目も3ー6でしたので、全く歯が立たなかったわけではなかったように思います。一つでも多く勝つことを目指して、今まで以上にがんばってほしい。試合会場が別でしたので1組しか応援に行けませんでしたが、今持てる力を尽くして戦ったと思います。決勝戦では残念ながら力負けしましたが、予選突破までもう一歩というところまでいったのは次につながります。

 今回試合を観戦する中で、いろいろと考えさせられるところがありました。選手たちの考えを聞いてみたいことでもあります。

 秋季大会のエントリーも間近です。よい準備をして試合に臨みたいと思います。

練習試合 vs 布施高校

 8月3日(木)の午後から、布施高校にて練習試合を行いました。合宿を終えて中1日という日程です。天気も良く、連日の猛暑の中で行いました。総体前の最後の練習試合となります。総体を見据えてがんばってほしいところです。以下は参加した2年生のレポートです。

 まずアップとして手出しやラケット出し、ラリー、サーブリターンをしました。1人1回はシングルスとダブルスできるように試合が組まれました。
 シングルスの試合は途中まで負けていましたが、逆転して6 ー 4 で勝つことができました。約50分間試合をしていたので、とても暑くてたいへんでした。
 ダブルスの試合では前日の試合(サマーテニストーナメント)での反省点を生かし、サーブやストローク、特にリターンを意識しました。ボレーは合宿でたくさん教えていただいたので、今までの試合より積極的にボレーにいけたと思います。結果は2 ー 2 からのショートゲームで、6 ー 2 で勝つことができました。この調子で総体でもよい結果を残したいと思います。

 総体本番も天気がよければ猛暑の中で行われるので、暑さに負けず冷静に試合を進めてほしいところです。レポートした生徒は逆転勝ちを収め、よい感触をもって総体を迎えることができそうです。
 暑い中、練習試合をしていただきました。布施高校の皆さまありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

サマーテニストーナメント ダブルスの部 本戦

 8月2日(水)サマーテニストーナメントダブルスの部の本戦が行われました。蜻蛉池公園テニスコートに10時集合です。蜻蛉池公園は遠いですが、公式戦本戦はふつう8時45分集合なので、いつもより少し余裕が持てます。1日(火)に合宿を終えたばかりで、疲労が気がかりです。一方で、合宿で得た手応えを即実戦に出していける場、とも言えます。本戦に進めたのは2年生のペア一組で、初戦は近大附属高校です。以下は生徒自身のレポートです。

 

 旭 3 ー 6 近大附属

 試合が始まったのは11時あたりからで、暑さが厳しい中でした。前日までの合宿では屋内の練習だったので、久しぶりの屋外のテニスに少しバテる部分もありました。
 いざ試合が始まると緊張なのか疲れなのか、なかなか思い通りに試合を進めることができませんでした。サービスゲームは1つ取ることができましたが、ブレイクすることができず、あっという間に1 ー 4 まで差が開いてしまいました。そこからもリターンミスやストロークのミス、ボレーのミスも続き、少し粘って2ゲームを取り返したものの、最後のゲームを取られてしまい、上記のような結果になりました。
 前日までの合宿でボレーやスマッシュ、ストロークの打ち方を鍛え、また石井先生(旭)と黒松先生(大手前)にダブルスの練習相手をしていただいたのに、良い結果を持ち帰ることができませんでした。いろいろと課題の残る試合となりました。


 試合序盤の劣勢を跳ね返すことが難しかったようです。この試合で感じたこと、考えたことを総体に生かしてほしいと思います。

夏期強化合宿 with 大手前高校

7月30日(日)31日(月)8月1日(火)の2泊3日で、和歌山県の川辺天文公園で夏期強化合宿を実施しました。男女とも大手前高校と合同合宿になりました。生徒42名、教員5名で実施しました。たいへん暑い中でしたが、インドアコートが6面あり、直射日光のない環境で練習することができました。

 初日から女子の練習はインドアでした。男子は初日の午後は外のコートでした。おそらく暑さとの闘いだったと思われます。

初日の午後練習です。女子はインドアで、外のコートとは違い快適です。
初日の夕食。夜の練習を見越して早めの夕食です。外がまだ明るいです。

 初日の夜の練習です。
朝・夜の練習は中身が濃く、充実していました。

2日目です。この日から全員インドアで直射日光に苦しむことなく練習できました。
3日目の朝練習です。
3日目、最終日の練習が始まりました。

練習での最後の集合です。
宿舎を出て帰途につきます。最後の挨拶です。お世話になりました。

 脚を捻ったり、体調不良も少しありましたが、大きなけがや病気もなく、無事終えることができました。朝練習・夜練習もあり、テニス漬けの生活が送れたと思います。
 この合宿でできるようになったこと、これをやってみようと思ったこと、やるべき課題が、またテニス以外でも、できるようになったことや課題もたくさん見つかったのではないでしょうか。この合宿を通していろいろ学べたと思います。今後に生かしてほしいと願っています。
 大手前高校の皆さまありがとうございました。お世話になりました。今後ともよろしくお願いいたします。

Older posts