6月26日に大阪も梅雨入りしました。昨年より21日遅い梅雨入りです。今日は湿度も上がっています。熱中症には十分ご注意ください。 大阪府教育庁から暑さ指数計が学校に配られました。温度や湿度とは異なりますので気温が高くても湿度が低い時は、暑さ指数では高くならない日もあります。高温・高湿になることが予測される日は特にこの暑さ指数に注意していきたいと思います。
● 暑さ指数とは?
暑さ指数(WBGT(湿球黒球温度):Wet Bulb Globe Temperature)は、熱中症を予防することを目的として1954年にアメリカで提案された指標です。 単位は気温と同じ摂氏度(℃)で示されますが、その値は気温とは異なります。暑さ指数(WBGT)は人体と外気との熱のやりとり(熱収支)に着目した指標で、人体の熱収支に与える影響の大きい ①湿度、 ②日射・輻射(ふくしゃ)など周辺の熱環境、 ③気温の3つを取り入れた指標です。
(環境省 熱中症予防情報サイト http://www.wbgt.env.go.jp/wbgt.php より)
● 現在の暑さ指数は?
環境省熱中症予防情報サイト(http://www.wbgt.env.go.jp/wbgt.php)に各地の暑さ指数(WBGT)の実況と予測のページがあります。参考に現時点の暑さ指数をみてみました。このサイト等も参考にしながら熱中症に備えます。