6月7日(木)の6限目と7限目に国際理解の講演会を行いました。今回お招きした講師は、永崎裕麻さんです。
永崎さんは、2年2カ月間の世界一周後、世界幸福度ランキング1位(11年・14年)のフィジー共和国へ07年から移住され、フィジーの人たちの幸せな行動様式や価値観を10年以上に渡って体感されてきました。100カ国を旅した経験を活かし、内閣府国際交流事業へ参画、日本の教育機関にてゲスト講師、教育企画の立案、スカイプ・コーチング、旅ライターとして執筆、などの活動もされていて、フィジーと日本を行き来する「デュアルライフ」を実践中の方です。関心が強い分野は「留学」「海外就職」「海外移住」「難民支援」などで、著書には「世界でいちばん幸せな国フィジーの世界でいちばん非常識な幸福論」(いろは出版)があります。
物質的には恵まれている日本ですが、はたして日本に住んでいる人々はどれくらい幸せを感じているのでしょうか。今日は、国際教養科の2年生に対して、ご本人の経験を生かして見方、感じ方の違いから最後は「幸せは○○から生まれる」まで示唆に富んだお話を聴かせていただきました。ありがとうございました。
また、フィジーに留学経験のある本校卒業生にも参加していただき、生徒にとってはさらに身近に感じるお話も聴くことができました。ありがとうございました。
何となく幸せな気分になったところでお話が終わりました。ちなみに、講演では○○はちゃんと言葉が入っています。
2018年6月7日
国際教養科2年生 国際理解講演会 永崎さんをお迎えして
国際教養科2年生 国際理解講演会 永崎さんをお迎えして はコメントを受け付けていません
コメントはまだありません
No comments yet.
RSS feed for comments on this post.
Sorry, the comment form is closed at this time.