Page 4 of 23

学区テニストーナメント B・Cチーム

9月10日(土)旭Bチームが桜和高校にて、Cチームが淀商業高校にて学区テニストーナメント団体戦を行いました。

Bチームは不戦勝を含んでの3ー0で勝利し、Cチームは残念ながら1-2で敗退しました。

Bチームは試合終了後に練習試合を、Cチームは合同練習をさせていただきました。ありがとうございました。

Bチームは次の試合ができます。よい準備をしたいと思います。

 

桜和高校の様子です。

試合前のミーティングです。鉄骨のクラブハウスです。

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・ メンバー紹介です。

 

 

 

 

 

 

ここから練習試合です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

練習試合 vs 布施・生野・天王寺高校

8月28日(日)布施高校にて、布施・生野・天王寺高校4校合同で団体戦形式の練習試合を行いました。旭は天王寺、生野、布施高校の順で試合をしました。秋季大会団体戦のリハーサルということで参加させていただくことになりました。ありがとうございます。

各校3試合ということで、長丁場となりました。挨拶、オーダーの紹介、また挨拶と、よい練習になりました。試合は勝ったり負けたりいろいろでしたが、2-2からのS3というプレッシャーの中で試合する者もいて、たいへんよい経験ができました。今後もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大阪高校総体テニス大会

8月9・10日に大阪総体のシングルスの部、11日ダブルスの部の予選が行われました。
結果は以下の通りです。

シングルスの部

〇〇予選突破   1名
〇〇決勝敗退   2名
〇〇3回戦敗退  4名
〇〇2回戦敗退  4名
〇〇棄権     1名

ダブルスの部

〇〇決勝敗退   1組
〇〇3回戦敗退  2組
〇〇2回戦敗退  4組

シングルスの部で本戦に進んだ2年生は試合前日に体調を崩し、棄権となりました。本戦を経験できず残念ですが、健闘しました。

シングルスでは1年生も勝利した者が複数おり、健闘したと思います。ダブルスでは結果が思わしくなく、まだまだこれからというところです。結果は人・ペアそれぞれですが、しっかり振り返り、秋の試合に向けて練習に励みたいと思います。
〇〇

練習試合 vs 淀商業高校

8月8日(月)淀商業高校と練習試合を行いました。翌日から大阪総体です。7人が淀商で練習試合、7人以外は旭で練習です。

淀商の選手たちは強い球を打つ者あり、つないでくる者ありで多彩でした。強い球に対応できない場面が多く見られましたが、粘り強く戦えていたと思います。積極的に攻めていく姿勢を学んでほしいと思います。

淀商業の皆さま、ありがとうございました。総体に向けて貴重な時間となりました。予選突破に向けて
がんばりたいと思います。互いにがんばりましょう。今後ともよろしくお願いいたします。

 

朝の挨拶

 

 

 

 

 

淀商はアップ時にラダーを使っています

試合前のミーティング

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

練習試合 vs 金光八尾高校 常翔啓光高校

8月6日(土)に金光八尾高校にて金光八尾・常翔啓光高校と練習試合を行いました。
正門に全員集合したところで、誘導に従ってグランドを横切り、小さな門から校外へ出ました。住宅街を抜けて、少し離れたテニスコートに到着しました。コートは4面あり、うらやましい限りです。

金光八尾高校と旭高校は、同じ時間帯に男子も旭高校にて練習試合を行う予定でした。ここから北西にある旭高校付近では、突然の大雨で中止になってしまいました。金光八尾高校の上空も雲が広がっています。雨の不安を抱えながら開始されました。
ダブルスから始め、試合を2周回すことができました。シングルスが一周したあたりで雨雲が迫ってきたので、急いで片付けに入りました。コートから出るころには雨が降り始めました。旭高校で男子チームが中止になってしまった中で、わずかしか離れていない八尾で試合ができたことは幸運でした。総体が近い中で貴重な時間となりました。ありがとうございました。

金光八尾高校・常翔啓光高校の皆さまありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

 

朝のミーティング。


ダブルスから始めました。

 

 

 

 

怪しげな雲が近づいてきました。西の空が写っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨雲が垂れ込めています。急いで整備しています。
この後すぐ雨が降り出しました。

 

令和4年度 強化合宿 8月1~3日

8月1~3日に大手前高校と合同で榊原温泉のココパリゾートにて夏季強化合宿を行いました。この2年間はコロナ感染症のため中止となっていたので1・2年生ともに初めての合宿になります。2校で総勢59名となり、大手前高校から何名か近鉄電車で移動してもらうことになりました。

宿泊するコテージ、朝食を摂るクラブハウス、昼食と夕食を摂るホテルと大浴場の4か所ははそれぞれ離れており、バスでの移動となります。ゴルフのコースがすぐ近くにあり、芝生の美しい整備された環境です。テニスコートはホテルのすぐ近くにあり、10面で活動できました。照明設備があり、旭高校では初めてとなる夜練習を実施しました。

例年より1泊少ない日程でしたが、数多くの試合ができました。総体まであとわずか、合宿も含め、日ごろの練習の成果を発揮してほしいと思います。

 

1日目

 

 

 

 

 

 

 

 

ボレーの練習です。

 

夜の練習です。照明にたくさんの虫たちがやってきました。

 

 

 

 

 

 

2日目。朝食会場です。バイキング形式でした。

試合のグループ分けをしています。

 

ブルーシートで日よけを作りました。

3日目。

 

午後6時前に旭高校に到着しました。

 

練習試合vs 布施高校

7月21日(木)午前に布施高校にて練習試合を行いました。1年生は初めての布施高校になります。この日は2名がサマーテニスのシングルスの部に参加しており、残りのメンバーで臨みました。

結果は大きく負け越しました。接戦もあったのですが、勝つことは難しい状況でした。いろいろと足りない点がありますが、体力不足で早々に疲れてしまって思うように体が動かない、という反省がありました。以前からの課題です。改善していきたいと思います。

 

 

合同練習・練習試合 vs 大阪国際高校

 あ6月19日(日)午後から大阪国際大学体育館・テニスコートにて大阪国際高校と合同練習・練習試合を行いました。たいへん暑い中でしたが、きれいなオムニコートでベースラインの後方も広々としており、気持ちよくできました。

両校の1年生の一部は、国際の鈴木先生が手出しから指導していただくことになりました。旭の1年生には貴重な時間となりました。

試合は3面進行で進みました。結果は旭の敗戦が続き、大きく負け越しました。オーダー上位の対戦では、スピンの効いたボールで押され防戦一方でした。善戦できた者も試合が進むにつれ脚が止まり、押し切られることがほとんどでした。技術の向上はもちろんのこと、持久力やパワーをつけることが大きな課題として浮かび上がりました。総体に向けてしっかり準備したいと思います。

木先生、国際高校の皆さんありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学区テニストーナメント シングルスの部

6月4日(土)学区テニストーナメントシングルスの部が行われ、旭高校は男子の会場となりました。女子の会場は桜宮、淀商、OBFの3校です。旭から・1年生2名・2年生8名全員・3年生1名の計11名が参加しました。

結果は

〇〇〇1回戦敗退7名
〇〇〇2回戦進出1名
〇〇〇3回戦進出1名
〇〇〇決勝戦進出2名   でした。

残念ながら予選突破・本戦出場はなりませんでした。この結果をしっかりと受け止めて、総体へ向けてよい準備ができれば、と思います。

 

桜宮会場の様子です。

練習試合 vs 淀商業

5月7日(土)淀商業高校と練習試合を行いました。1年生6名と3年生も1名参加して、総勢15名で淀商にお邪魔しました。人数が多かったので、1年生は合同練習を中心に、2・3年生が 3 - 3 から試合を回していきました。コートはベースラインの後方が旭よりも広く、それに対応する脚力や判断力が必要となります。

合同練習では淀商の佐伯先生が、手出し・ラケット出しを中心に一人一人にいろいろアドバイスをしていく形で進めていただきました。旭の生徒たちにとってたいへん貴重な時間となりました、ありがたいことです。アドバイスをしっかり受け止めて今後の練習でしかっりと実践してほしいと思います。

試合は6 - 6 で引き分けというルールもあって引き分けの接戦もいくつかありました。淀商の選手の強打やコースへの打ち分けに苦戦が続きました。速い球に対応が遅れてサイドラインを割ったり、深い球を返しきれなかったりするとも多くありましたが、全体として粘り強く戦えたと思います。

 

朝の挨拶。この後各校で体操、合同でウォーミングアップと進みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後1時ごろ。終了の挨拶。

アドバイスをいただいてます。

 

« Older posts Newer posts »