元号が令和に変わって早々の5月2日に3年生最後の試合となる春季団体戦がありました。前日が雨だったのでコートでボールを打つことができませんでしたが、少しでも体を動かすために柔道場でボレー&ボレーなどを行い試合に挑みました。

初戦の相手は住吉高校です。
結果は
S1 6 – 0
S2 3 – 6
D    6 – 4
で勝つことができました。
途中危ないところは多かったですが、なんとか勝つことができ良かったと思います。

2回戦の相手は桃山学院高等学校です。
結果は
S1 0 – 6
S2 0 – 6
D    0 – 6
で負けてしまいました。最後の試合で1ゲームも取ることができませんでしたが、全力で試合をすることができ、とてもいい試合だったと思います。

3年生7名はこれで引退となります。遅刻が多く締まりの悪い学年でしたが、最後まで一人もやめることがなく頑張ったと思います。高校生のクラブ活動は一生記憶に残ると思うので、このクラブ活動の経験をいつか活かせるときが来ることと思います。

これからは2年生がクラブを引っ張て行くこととなります。先輩の良かったところを引き継ぎ、より良いクラブへ変わっていけばと思います。

また保護者の方々や在校生の皆さま、応援に駆けつけていただきありがとうございました。今後とも硬式テニス部を応援していただけますよう、よろしくお願いいたします。

 

1回戦を勝利し、2回戦へと進みました。

 

近くの公園でミーティングと引退式を行いました。