・1月12日(土)学区テニストーナメント団体戦予選が行われました。旭Aチームは会場校のOBF高校と、旭Bチームはホームで鶴見商業高校と対戦しました。
OBF高校 旭Aチームは全員2年生です。結果は、
① ダブルス 0 - 6
② シングルス1 6 - 4
③ シングルス2 4 - 6
・1 - 2 で敗退しました。シングルスはいずれも接戦で最後までもつれました。接戦を粘り切ってものにしたり、劣勢から盛り返したりと成長の跡が見られました。が、いい試合ができたとしても、勝ったチームだけが次に進むことができます。収穫もありましたが、課題もたくさんありました。課題の解消に向けてがんばります。
OBF高校の様子
寒い中応援に来ていただきました。ありがとうございました。
旭高校で行った、Bチームは全員1年生です。結果は、
① ダブルス 7 - 5
② シングルス1 3 - 6
③ シングルス2 6 - 0
で初戦は勝利できました。この日は寒く、いつもよりも動きが悪かったように感じます。事前に体を温めておくことの大切さが感じられたと思う試合でした。
2回戦は19日(土)にOBF高校で行う予定です。益々寒くなると思うのでしっかり準備していきたいと思います。
14日には旭Cチームの試合が桜宮高校で行われます。
Cチームも1勝できるようにがんばりたいと思います。