旭高校 校長便り

2015年2月9日

January Review

Filed under: 未分類 — admin @ 5:42 PM

皆様 こんにちは。校長の松井です。
 暦の上では立春を過ぎましたが、ここ数日は大寒波だそうで、まだまだ春は遠そうに思えます。1月にはセンター試験もあり、3年生は受験の真っ只中です。しっかりと自分の力を出してほしいと願っています。2月3日は節分でしたが、まさに「鬼は外、副は内」と叫びたい気持ちです。インフルエンザは12月~1月の3ヶ月間でかかった生徒は1080名に対して49名で4.5%の罹患率ですから健康管理が出来ている方だとは思いますが、依然、猛威を振るっているようですので引き続き注意が必要です。学校では前期入学者選抜と第61回卒業証書授与式の準備で忙しい時期となっています。冬休みがありましたので短い1月でしたが、旭高校では生徒の皆さんや保護者の皆様のご協力のもと、先生方が沢山の行事を企画し、実施してくれました。1月を振り返ってみます。

◆1年生 薬物乱用防止講習会(1月15日) 旭警察の方においでいただき、危険薬物の講演会を実施しました。ビデオやスライドを使って薬物の危険性はもちろんのこと、具体的に勧誘の際の常套句、「ダイエットにいい」「頭がスッキリする」「みんなやってる」「合わなければ止めればいい」なども教えていただき、生徒たちにとても分かりやすかったと思います。ちょっとした気の緩み、友人や先輩から誘われて断りにくいなど、手を染める機会は様々だと思いますが、その結果どうなるかなどが分かったことで有意義だったと思います。旭警察の皆様、ありがとうございました。→この講演会の様子は新聞に記事として掲載されました。

◆センター試験(1月17日・18日) 今年は昨年度より20数名多い56名が受験しました。大学入試の形態は多様化していますが、センター試験まで頑張る生徒が増えていることは喜ばしいことだと思います。学校ではセンター試験の事前説明会を行い、参加した56名に対して進路指導部と3年生担任の合計15名もの先生方が視聴覚室できめ細かい指導をしていました。またセンター試験後の19日にはセンターリサーチでまた多くの先生方がセンター試験受験後の指導にもあたっていました。よい結果に結びついてくれると嬉しいです。

◆公開授業 国際教養科3年生「課題研究」発表会(1月21日)世界や日本がよくなる為に、私たちが出来ることを発信しよう~というテーマで、発表会が行われました。国際教養科のこの「課題研究」の授業では生徒たちは「世界の中の日本」・「社会を知り社会に伝える」ことを学び、実際に自分たちで掘り下げて研究したい課題を見つけて研究し、自分たちができる解決策も含めた発表を行いました。クラス予選で選ばれた6名が発表しましたが、高校生の目から様々な事象を捉え、うまく発信できていました。私もなるほど!と知識を増やすことができました。研究や発表をすることもちろんですが、他の生徒の研究内容を見聞きすることで、確実に視野を広げることができる授業だと感じました。

◆英語検定試験(1月23日)校内で英語検定試験を実施しました。昨年より50名ほど多い173名が受験しました。多くの生徒が英語検定試験にチャレンジしてくれるのを嬉しく思っています。将来の就職活動を見据えても、高校生の間に準2級・2級を取得して卒業してほしいと願っています。昨年度は準2級・2級の合格者は61名でしたが、今年度は6月の試験だけで67名が合格しています。1月に準2級・2級を受験した151名によい結果が出ることを期待しています。

◆インターナショナルフェスティバル2015(1月25日)国際関係学科を設置する府立高校10校で成果を競うフェスティバルが住吉高校で行われました。英語レシテーションの部に1年生、英語スピーチの部に2年生、第2外国語の部に2年生5名が出場し、スピーチの部で3位入賞を果たしました。応援の先生方も生徒たちも大喜び。嬉しい一日となりました。校内選考を勝ち抜いてきた生徒たちだけあって、どの発表も素晴らしかったです。

◆1・2年生教養講座(1月28日)授業後、1・2年生の生徒たちは門真市民文化会館ルミエールホールまで移動し、今年は劇団アルファーによる演劇「じいさんの空」を鑑賞しました。もと特攻隊員の話で、生徒たちには見聞を広めるよい機会になったと思います。私も是非鑑賞したいと思っていたのですが、校長会があって行くことができず、残念でした。同行した先生の話では、生徒たちはホールの中では上映中も待ち時間もマナーよく視聴できたようです。

◆1年生百人一首歌カルタ大会(1月29日)今年のカルタ大会は体育館で行いました。寒さと冷えを心配しましたが、生徒たちは文化委員を中心に練習を頑張り、当日は決められたルールを守って厳かに旭高校の伝統行事に取り組んでいました。オハコの歌は上の句を読んだだけでいち早く手が出て、お気に入りのカルタを取得していました。昨年教室で行ったときより静かに進行されていたのが印象的でした。集計もパソコンで要領よく行われていました。最後の優勝者発表の際に1月25日のインターナショナルフェスティバルに出場した生徒の表彰も行いました。

◆1・2年生センター模試(1月31日)校内模試を実施したところ、曜日にも関わらず、1年生・2年生合わせて80%以上の生徒が受験しました。センター受験に繋がるよう今後の勉強の指針になればと思います。旭高校では模試だけでなく、進学説明会やガイダンス等、進路関係の行事が非常に多く実施されています。普段の授業はもちろんですが、様々な情報を提供し、生徒たちの希望の進路実現に繋げたいと思っています。

Powered by WordPress