昨年のことになりますが、12月21日から28日まで大阪市立中央図書館のエントランスホールで第33回第2学区大阪北ブロック高等学校美術・工芸展が開催されました。 大阪市内の北ブロックに位置する大阪府立、大阪市立の高校生が出展しました。旭高校からは美術部1,2年生の13人が出展しました。 校内にも展示していますが、広く皆さまにご覧いただける機会を大切にしたいと顧問も生徒も思って活動しています。 今回は特に、案内のハガキやポスターに本校2年生のKさんの作品が採用されました。 部員たちは、地道に活動しています。機会がありましたら是非、彼らの作品をご覧ください。
2019年1月17日
2019年1月4日
LINE相談 ひとりじゃないよ
今回、大阪府教育センターの教育相談室がLINEによる相談を受け付けます。先生にはなかなか相談しにくいと言う人は試してみてください。
期間は1月6日(日)から19日(土)、時間は午後6時から午後9時です。
ひとりで悩まないで相談してください。
LINEではない方がいい人は電話相談やメール相談を利用してください。
本校では、校内でのスマートフォンや携帯電話の使用は禁止しており、登校したら各自のロッカーに入れておき、帰るときに取り出すことにしています。したがって学校としてLINEを推奨するのではありませんが、普段から使っている人にとっては有効な相談手段になると思います。
LINEを使っていない人は、2018年8月9日の校長便り「電話相談推進週間(8月27日~8月31日)」を見てください。この週間に限らず受付けている相談窓口があります。
平成31(2019)年 謹賀新年
明けましておめでとうございます。
昨年も多くの方々に支えられながら旭高校は教育活動を行ってまいりました。12月19日にはインドネシア文化公演会を開催しました。インドネシアの古くて新しい文化に魅力を感じていたところ、その後にインドネシアで津波が起こり、大きな被害が出ました。インドネシアのことを少し勉強した後でした。心からお見舞い申し上げます。
新たな年を迎えて、今日(4日)から学校は始まりましたが授業等は8日の3学期始業式から始まります。学校はこれから始まる3学期が1年間のまとめの時期になります。
3年生は進路実現のためにもうひと頑張りです。すでに進路が決まっている人は受験ではない学びを続けてください。卒業後は高校のようなクラスと言う単位はほぼなくなります。残りの時間を個とともに集団を大切にする学校生活を送ってください。
1、2年生はこの1年の総まとめの時期です。これまでも、そしてこれからも平坦な道ばかりではありません。一歩一歩前に進み、いろいろな事を悩んでください。こたえが出るものもあれば、悩み続けるものもあるでしょう。どちらの場合でも考えることが大切です。考えながら、歩みは止めずに進みましょう。ときに立ち止まって休んだり、振り返ることがあるでしょう。しかし、前を向いてください。
冬休み寝起きする時間が遅くなったり、不規則になっている人はあと数日のうちに体調を整え、9日には元気に登校して、学校生活を再開しましょう。
地域及び関係者の皆さま、今年もご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。